コメント
退会ユーザー
もしかしたら離乳食も一緒に出てるかもですね(^ ^)
でも、気にしなくても良いかと思います。ウチも最初はミルクと共にお粥も出てましたよ。
飲む量が減るのは多分離乳食が先に位に入ってるからかと思います。
うちの子も普段は150〜くらい飲みますが、離乳食の後は80〜150とかに減っちゃいます。
その分次のミルクの時間が早まったり、量が増えたりします。⑅︎◡̈︎*
退会ユーザー
もしかしたら離乳食も一緒に出てるかもですね(^ ^)
でも、気にしなくても良いかと思います。ウチも最初はミルクと共にお粥も出てましたよ。
飲む量が減るのは多分離乳食が先に位に入ってるからかと思います。
うちの子も普段は150〜くらい飲みますが、離乳食の後は80〜150とかに減っちゃいます。
その分次のミルクの時間が早まったり、量が増えたりします。⑅︎◡̈︎*
「げっぷ」に関する質問
新生児がミルクを飲んでいる途中にむせて咳き込んでしまいました。 その後から喉が痰が絡んでいるような?ゼーゼーというかなんか違和感がある気がしています。 初めての育児で変に考えすぎかなとも思っているのですが、…
膝に座らせてげっぷをさせるときに毎回のようにうんちするんですが、替えたばかりのおむつでも上向きにうんちが登って背中漏れします😂おむつのサイズが悪いのかげっぷの態勢が悪いのか、アドバイスお願いします😂 2ヶ月女…
新生児期は昼間も布団で2時間寝てくれてたのに、1ヶ月入って昼間は置くと泣く、布団だと寝ても15分〜30分になってしまいました。 抱っこ紐だと寝てくれますが、ざっとはキツイです😭 ほぼ完母で、夜20時頃に1度だけ60〜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこん
ですよね〜😂ま、食べてくれたし気にしなくてもいいですよね!
ミルクなんですが、離乳食後だけでなく1日を通して飲みが悪いんです💦
ういさんち双子ちゃん??◡̈♥︎
退会ユーザー
離乳食初期は、食べるというよりミルク以外の物に慣らすという感じで進めるのが良いっていろんな本やサイトに書いてましたよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎なので、戻したものの中にお粥が入ってる=ゴックンできてる!って事ですね(^ ^)
ウチも、粉ミルクの月齢で1日で与える目安の量飲まないです(笑)粉ミルクの缶ではトータル1000くらいになってますが、飲めて800少なくて600とかです(^-^;
双子の娘ですよ〜ヾ(*´▽︎`*)ノ