
子宮が張っているかどうか分からず、痛みや胎動について不安があります。張りの感覚や痛みの違いについて教えてください。
張ってるという感覚がわかりません。
張ってる気もするのですが子宮が大きくなる痛みなのか区別がつきません😭
痛みとしては突っ張って苦しくて背筋をのばせない感じと子宮をキューってされてる痛みです。
あと胎動を感じるとすごく痛みます。
これは張ってるのでしょうか?
わかる方教えてください😭
- さっちゃん(7歳)
コメント

ゆん
私もはじめは分かりませんでした💦
私の感覚では、お腹が張ってるときは、キューっとしてお腹が硬くなります😅お腹を常に触っていると、柔い時と硬い時で違いが分かるかもしれませんね❗

みぃちゃん
張ってますね(T ^ T)
お腹を自分で触ってみて
固くなってませんか??
-
さっちゃん
少し硬い気もするのですが、この間も張りがあると思って受診したら張ってないと言われ、わからなくなりました😭
- 8月22日

ruremama
私も3人目ですが張ってるというのがあまりはっきりわかって
-
ruremama
途中でした( ・᷄д・᷅ )
はっきりわかっていません!笑
お腹が固くなると張ってるとはすぐわかるのですが、それ以外にもお腹の中がつってる感じになって痛くなるのも張りだと思っています!
他にも、脚のつけ根の方が、お腹いっぱいになって走ったときに横っ腹が痛くなるような痛みがしばらくあったりします⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
これも張りなのかなと思ってます!- 8月22日
-
さっちゃん
この週数だと張ることはあると思うのですが、どのくらいで受診するべきなのでしょうか?
- 8月22日
-
ruremama
張ってるなと思って横になったり安静にしたら治まれば問題はないみたいですよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
張りが治まらず頻繁になるようなら検診の時に先生に聞いてみたらいいと思います( ¨̮ )︎︎❤︎︎
子宮頚管が短くなってたりすると頻繁にお腹張るようなので!
あまりにも気になるようであれば受診した方が安心できると思いますよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝- 8月22日
さっちゃん
少し硬い気もするのですが、この間も張りがあると思って受診したら張ってないと言われ、わからなくなりました😭
ゆん
感覚だから難しいですよね💦
横になって安静にしてみて、痛みがなくなれば大丈夫だと思います🙂
あと、胎動があると私もお腹が張ってました❗
さっちゃん
すごく難しいです😢
この週数だと張ることはあると思いますがどれくらいになったら受診したほうがいいとかわかりますか?
ゆん
私は、張りが分からず32週で健診受けたら、かなり張ってて💦即入院でした😅
それからお腹の張りをみる機械を毎日30分程つけていたので、だんだん張る感覚が分かってきた感じです💧
しばらく横になっても張りがおさまらなかったり、定期的に張って傷みが伴うなら受診した方がいいかもしれません🤔💦