
コメント

はるちゅんママ✩*॰¨̮
お子さんの生活リズムを立てたいのなら昼間疲れるほど遊ばせたりすると、夜スムーズに寝てくれますよ!
環境は関係ないと思います。
不眠症で辛い時あると思いますが頑張って子育てしているから悩むんだと思います。

さ.な
うちの娘も1:00までは行きませんが0時過ぎまで起きていること全然あります💦
20時頃に寝て、ラッキー!と思っていても必ず23時頃に目覚めて1時間くらい遊んで、散々ぐずってから寝ます。
朝は毎日7時に起こす、お昼寝は2時間程と決めてますが全くダメです。
保健師さんとかには、0時まで起きてるのはダメだから早く寝かせるようにしてと言われましたがそんな事分かってるし早く寝かそうと色々してるし早く寝かせろって言われて寝てくれるなら苦労してないわ!って感じでした(笑)
これが毎日だと大変ですよね😭
私と旦那も早く寝たくてクタクタですが色々試行錯誤してる途中です😢
毎日大変ですがお互い頑張りましょうね😭💗
-
Nちゃん
同じ感じです!
21時に寝てラッキーって思っていても
23時には起きておむつ替えて飲み物あげての繰り返しです💦
もうクタクタです
まだ自分は寝てないです笑
8:00頃に寝てたんですけどおむつ替えてミルク飲ませて今娘は爆睡です笑
言葉が通じる様になれば楽なんですけどね😥笑
お互い頑張りましょう💪- 8月22日

らぷんつぇる♡♡
お昼寝はどれくらいしてますか?🙋
-
Nちゃん
1時間〜2時間位です
イオンとかに行った時はずっと寝てます😥- 8月22日
-
Nちゃん
ちなみに現在も起きています😅
- 8月22日
-
らぷんつぇる♡♡
1時間~2時間くらいなら許容範囲ですもんね💦
今もですか?!💦💦- 8月22日
-
Nちゃん
今泣かして寝かせる作戦してます😥💦
- 8月22日

えいまま
辛いですね(TT)
寝るときは部屋を暗くして
朝方は朝日が入るようにカーテンを開けたりはしてますか?
私は新生児の頃からそれをやってます!
-
Nちゃん
しています!
- 8月22日

えいまま
もしNさんが辛くなければ、朝日を浴びさせがてら、少し外をお散歩とかはどうですか??
朝日を浴びせるのは結構良いと聞きますし(^^)
-
Nちゃん
外に出すとすぐに寝るんですよ😥笑
- 8月22日
-
Nちゃん
やっと寝てくれました!😂
- 8月22日

えいまま
そうなんですか!!
Nさんがわるいとか、そういうのはまったくないと思いますよ!
子供も眠くなったら寝ると思いますし、なんで寝ないの?ばかり考えるとnさんがつらくなっちゃいますから、Nさんも寝れるときに寝てください(^^)
-
Nちゃん
ありがとうございます○┓
- 8月22日

退会ユーザー
昼夜逆転してますね💦
むしろ今から起こしてた方が戻りそうな気もします。
Nちゃんさんも不眠症辛いですね😣
私も酷くはないですが寝付きが悪く0時超えても眠れない日が続くとヤバイですが、息子は21時には寝て6時頃起きますよ。昼寝も朝寝と昼寝する時ありますし。
Nちゃんさんは毎日不眠症な感じですか?
-
Nちゃん
毎日です。フラッシュバックが止まらなく。
- 8月22日
-
退会ユーザー
毎日なんですね😨
通院されてますか?
Nちゃんさんも夜寝れるようになるといいですね😭
8時には起こしてあげて下さい!- 8月22日
-
Nちゃん
通院してます!
起こしてミルク飲ましてちょっと寝かせます!
最近子供も睡眠不足なので汗- 8月22日
-
退会ユーザー
なるべく午後からは起こしてる生活をすると昼夜逆転治りますよ🙂
昼間眠くて泣くなら少し寝かせたらと思いますが、機嫌がいいならそのままにしてみては?
私も息子が1人で遊んでる時寝てますよ。- 8月22日

さらい
お昼寝してから深夜までずっとお子さんはおきているんですか?
-
Nちゃん
起きてます!
- 8月22日
-
さらい
そうなんですね。
朝起きてから寝かさないのはダメですか?
うちは5時から起きてますが寝かさないです。- 8月22日
-
さらい
朝寝はどのくらいするのでしょうか?
昼夜逆転とは違うんですかね、、- 8月22日
-
Nちゃん
1〜30位です!
- 8月22日

きぃきぃきぃきぃ
ミルクたっぷり飲ませても起きてますか?
抱っことかおんぶしても寝ないですか?
-
Nちゃん
寝ないです!
- 8月22日

ひーこ1011
1:00はしんどいですね(ー''`ー;)
夜どんなに遅く寝ても、翌朝起こす時間はいつもと同じにするように言われました!
うちは決めた時間になっても起きなければ、カーテン開けて電気つけて、テレビつけて、起きるように仕向けてます(◍•ᴗ•◍)
お昼寝は何時頃にしてますか??
15時までには起こすと夜に響かないって保健センターで言われました。
夜寝ないなら、お昼寝時間を短くしてみたらどうでしょうか??
うちも上の子は睡眠時間少なくてもいけちゃう子です(^^;
午前中出かけてガッツリ遊ばせても寝る時間早くならないしお昼寝もそんなにしません(^^;
正直うちはお昼寝しなくてもいつもと寝る時間変わらないです(´・ω・)
体力があって寝なくてもいけちゃうタイプの子もいると思います。
Nちゃん
昼間はどうしてもお昼ご飯を食べた後眠いそうでお昼寝をしてしまいます。
はるちゅんママ✩*॰¨̮
お昼寝はしてもいいと思いますよ!
お昼寝終わってから沢山遊べばいいんですよ!