
子供の発達には個人差がありますが、つかまり立ちから1人で歩くまでの期間は人それぞれです。6ヶ月半で立ち、7ヶ月で伝い歩き始めた娘も、9ヶ月になっても1人で歩く気配はないようです。
つかまり立ち・伝い歩きから、1人で数歩踏み出すor支えなしで立つまで、何ヶ月くらいかかりますか?
もちろん人それぞれとは思うのですが💦
娘が6ヶ月半で立って、7ヶ月では伝い歩き始めてたのですが、2ヶ月以上経った9ヶ月の今も、全く1人で歩く気配は無くて、いつなのかなーと楽しみにしてるこの頃です。笑
- ぴぃまま(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
7ヶ月半でつたい歩きを始めて、1人で歩いたのは10ヶ月入った日です(´ω`)

COCORO
5か月後半でつかまり立ち
6か月から伝い歩き
2、3日前から私に捕まって、その後は手を離して10秒程度なら1人で立てる様になりました。
たまに2、3歩走りながら倒れてこちらにも来ます😅💦結構な怖いもの知らずですよね😜👌
-
ぴぃまま
伝い歩きしてからは、3ヶ月くらいかかってるって感じですかね??
YUKAさんのお子さんと同じペースだと、うちの子も後2週間くらいで立つか歩いてくれたら嬉しいなーと期待しちゃいます😂
歩いて欲しいというか、歩く姿を見たいという感じです🤣- 8月21日
-
COCORO
そうですね…5か月のホント最後の週にお友達と会って、その時に一歳の子が立って歩いてたから?面白そうだな?なんて思ってやり始めたのかもです👶
うちの子周りの人も興味津々の度合いがかなり高いと言われてたので💦それもあるかも?しれないです🤗
毎日洗濯カゴ押してくれたりもしてますから多少は歩くことが好きなのかも?しれません👶🍼
やーっと今日 動画と写真が撮れました(笑)💦ナカナカ撮るのは難しかったですけど。ずーっとケータイのカメラ📸スタンバイしてました(笑)💦- 8月21日
-
ぴぃまま
うちの子もすごく立つのが好きで、好奇心旺盛で色んな所に行きたがります😂
洗濯カゴ押すの、分かります!!笑
うちの娘も好きです🤣
早く私もヨチヨチ姿をカメラに収めたいです✨- 8月21日

退会ユーザー
同じく6ヶ月後半でつかまり立ち、7ヶ月でつたい歩き
歩くのも早いのではと期待したもの 一向に一人で立つ気配なし💔
結局10ヶ月後半で一人で立ち、11ヶ月で数歩踏み出し、1歳で外でもトコトコ歩けるようになりました!
つかまり立ちが早かった分もどかしいですよね💦でも、心配しなくてもいずれ、トコトコ歩きだしますよ✨
-
ぴぃまま
そうなんですー😭
変に早いと、歩くのも早いのかと期待しちゃいます💦
いつか歩くんだし待ってれば良いとは思うんですが、ついつい…🤣
10ヶ月後半だと、後1ヶ月くらいです🙌🏻
ヨチヨチ歩く姿が待ち遠しいです♡- 8月21日

あーか
ざっくりですが、6ヶ月で立って、7ヶ月でつたい歩き、9ヶ月で最初の一歩、10ヶ月で歩き始めました(・ω・)/
-
ぴぃまま
そうなんですね✨
あーしゃんさんのお子さんと同じペースだと、うちの娘ももうすぐ歩くかなーとちょっと期待しちゃいます😂- 8月21日

なな
うちは6ヶ月でつかまり立ちとつたい歩き、8ヶ月で手放して立って、9ヶ月で3歩歩いて、手放してスクワット…笑
今でも一日中動き回ってるのに歩くようになったら大変だなーって今から恐ろしいです(^-^;
-
ぴぃまま
つかまり立ちから手放しで立つまで2ヶ月で早いですね!!
うちもうすぐ3ヶ月になりますが、まだ気配無しです😂
スクワット、つかまり立ちしながらめっちゃやります!!笑
私にはムリと思いながら眺めてます 笑- 8月21日

あーたん
うちも半年くらいでつかまり立ち
7ヶ月で伝い歩き
9ヶ月で一人立ち
10ヶ月で1歩歩けました!!
2、3歩はまだ出来ないのか
ハイハイの方が速いからいいのか
2歩目はしゃがんでハイハイします笑
-
ぴぃまま
同じくらいの方が多いです😆
けっこう9ヶ月か10ヶ月かで立ったり歩き始めたりする方が多いので、後1ヶ月ちょっとは楽しみを我慢しないといけないかもですね😂- 8月21日
退会ユーザー
つかまり立ちから歩くほうが早くて、1人で捕まらずに立てるようになったのは歩き始めて2週間後くらいでした(´ω`)
ぴぃまま
そうなんですね💦
杏さんのお子さんと同じペースだと、うちの娘も後2週間くらいで歩くようになるかなーと期待しちゃいます😂