
赤ちゃん(3ヶ月)が便秘で悩んでいます。便秘対策としてお腹のマッサージやベビーマッサージ、お腹を温めることをしています。他に効果的な対策があれば教えて欲しいです。
食事時にすみません😓💦
完母で赤ちゃん(3ヶ月)の便秘についてです
上の子の時も便秘で悩まされたんですが
下の子も便秘体質みたいです…😱😱
数日出なくても機嫌がいいなら大丈夫かなと
思うんですがひどい時は一週間近く出てなかったりして
オイオイ・・ (;´д`)ノと綿棒でちょちょっとするときも💦
それともほかの赤ちゃんも一週間出ないことは普通…?
さすがに一週間は辛いですよね…?💦
一応対策としては
✩お腹のマッサージ
✩ベビーマッサージ
✩お腹を温める
これを毎日暇な時にしてます…
綿棒はし過ぎなければ癖にはならないと言われたので
頻繁にはしてません
でもできるだけ自力で頑張って欲しいなと思います😓
これを食べると母乳で送られて出やすくなるとか
他にも対策があれば教えてください!🙏✨
- ゆめ(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ごめんなさい。一週間も経つ前に病院で出してもらった方がいいと思います!
ゆめ
1度病院で相談したんですが
機嫌もよくて綿棒で出るなら問題ないと指摘を受けました…😓
退会ユーザー
綿棒で出るんですね😊
なら1週間経つ前に出してあげればいいじゃないですか♡
うちの子出なくて4日に1回通院してましたよ😭
ゆめ
綿棒は今のところ百発百中なので最終手段という感じですね💦
機嫌もいいし母乳もよく飲むのでそういえば今日出てない🤔ってことがしょっちゅうです😓