
コメント

あ◡̈♥︎
ほぼ完母です。
産後1ヶ月半で再開しました😊
私は母乳量とか変わらなかったですが、友人は母乳が出にくくなったと言ってました!

ままり
完母で4ヶ月くらいで来ました😭
もともと生理痛は重くなく妊娠前と生理痛は変わらなかったです。
母乳も生理中も変わらず出て子どももいつも通り飲んでくれてました。
-
こまち
羨ましい!理想です😄
私はもともと内膜症持ちで、生理痛は重い方だったのでそこはガマンしますが、母乳の出が減るのは悲しいです。減らないことを祈ります!- 8月21日

やっぴ
先輩ママではないですが、私は産後2ヶ月で生理再開しました😊
でも今でもずっと完母で大丈夫ですよ✨
-
こまち
生理再開の時期って、本当に人それぞれなんですね?😓
私もこのまま卒乳まで完母でいけるように頑張ります!- 8月21日

おでんくん
産後9ヶ月で再開しました!
生理痛はそこまで酷くなく、量も産前より減りました…。多分30歳超えて女性ホルモンが減ったんだと思います。
ただ肌荒れが出るようになり、ブツブツと赤みが出ます(´・ω・`)
私もその時は授乳中でしたが、特に母乳には影響なく出続けていましたよ!
生理再開と共に卒乳パターンもあるみたいですよね。私はそれを望んでましたが、無理でした(´・ω・`)
-
こまち
私の周りの先輩ママ達は、10カ月とか1年とかの人が多かったので、そんなものなのかぁ、まだまだだなぁ…と思っていました。今久しぶりの生理痛に耐えてます笑。私は気持ち量が増えたような…😅
症状も人それぞれですね😣💦私も卒乳まで頑張りたいです!- 8月21日

AK☆
1人目は1ヶ月検診の次の日に出血し、少量だったので
悪露かと思ってたのですが
2ヶ月でまた出血(>_<)
生理再開してたんだと思います(´ω`)
2人目は、2ヵ月で再開…
下腹部の痛みは出産前よりなくなった感じですが、腰痛はなくならないですかね💧
生理中は母乳の飲みが
悪いような感じがします…
グズグズしたりする時あります!
-
こまち
そうなんですね!生理再開早かったんですね。
なるほど、赤ちゃんの様子見てみると何か変化が分かるかもですね。今度注意して見てみます😄- 8月21日

きき
二ヶ月目に生理きました😣
母乳の量は分からないですが今思えば生理前グズグズしてましたね。
産後は生理が軽くなる方多いみたいなんですが、私は産前生理痛は軽い方で。 産後は生理痛酷く段々落ち着いてはきましたがそれでも辛いです😥
-
こまち
赤ちゃんって本当に敏感なんですね。お母さんの変化に反応してたんでしょうか?
私も妊娠前は内膜症もあり生理痛がひどくて。病院の先生に「妊娠が治療になるから、産後は軽くなる人が多いよ」と言われて、密かに期待してたんですが😌
私も卒乳までは完母で頑張りたいです!- 8月21日
-
きき
完母の人はだいたい生理が遅いと言われてるので母乳の味が変わって卒乳に近づくみたいです。
たぶん生理前とかイライラしてるのを気付いてたのもあるかも知れません😣
沢山食べて沢山水分とって下さいね!- 8月21日
-
こまち
ありがとうございます!
参考になりました😄
イライラが伝わらないように、ストレス発散しながら頑張ります✨- 8月21日
こまち
そうなんですね!
今まで、繰り返す乳腺を乗り越えてここまで来たので、出来れば卒乳まで完母でいきたくて…。個人差があるんですね!減らないことを祈ります😣💦
こまち
乳腺炎です!