
コメント

退会ユーザー
うちも立ち上がりすごいです。
ベビービョルンのハイチェア買いました。
高いですが、絶対立ち上がれません。
でもすごく嫌がります。
立ち上がれる椅子でも嫌がるので、立ち上がれないだけマシかな?と思ってます。
3歳まで使えるとは買いてますが、おそらく一歳半くらいまでしか使えないかなー?と思ってます。
でも、それを承知で買ってます。

ちなっきー
うちもすぐ立ち上がっちゃってかなりのストレスだったので、カトージのテーブルチェアを買いました
肩ベルトもついてるので立ち上がることはなくなりましたよ😊
-
はな🌼🌼🌼
やっぱり立ち上がりありますよね😭
わたしも結構ストレスになってます。。
肩ベルトもあるんですね🤔!!
次の休みに旦那と検討してみます!
ありがとうございました✩- 8月21日

ママリ
うちもベビービョルンです!
立ち上がれないのでノンストレスです✨
テーブルについてるトレーも取り外せるので汚れたときにすぐ洗えます✨
お米でねちょねちょベタベタになったときなんて、取り外せるのってほんと重宝するな!って思いました🙆
3歳までしか使えませんが、その後はダイニングの椅子に高さを出して座らせる予定です!この頃には椅子に立つことはしないだろうと思っています🎶
-
はな🌼🌼🌼
ベビービョルン人気ですね☺️
トレーも洗えるなんて魅力的です!!
息子も今ねちょねちょブームなので絶対便利ですわら😭😭
今度の休みに色々検討してみます!
回答ありがとうございました✩- 8月21日
はな🌼🌼🌼
ベビービョルンのハイチェアおしゃれでいいですね🤔✩
絶対立ち上がれないのいいです😭😭
やはりどれも試用期間短いですよね(*_*)
候補がいくつかあるので参考にさせていただきます!ありがとうございました✩
退会ユーザー
上の子はそこまで立ち上がるタイプでなかったので、正直ほんとに性格の違いに驚いてます。
いま帰省中で椅子につけるタイプに座らせてますが、上の子の時なんの問題もなく使えてたその椅子が、下の子は全く受け付けません。
何かにつけ立ちたがる下の子。。
食事用の椅子はもちろん、バスチェアも、おまるも、上の子の時と同じ物が使えません。
困り果てていますが、その中でもベビービョルンは当たりだったと思います。
上の子は大人になっても使える椅子にしましたが、正直言って大人になるまでは使わないな、、と思い始めてます。
はな🌼🌼🌼
そんなに違ってくるんですね(*_*)!
2人目の妊娠発覚からある程度揃ってるから大丈夫だろうと考えてましたが、また買い足す可能性もありそうですね🤔
結構高いものもあるので、同じもの使えると助かりますよね、、
ベビービョルン、、色々調べていたら欲しくなりました(;▽;)
お話とても参考になりました🌸
色々教えていただきありがとうございます♪