
コメント

❥
痛みがあるなら安静に横になったり。
張りとかはないですか?

あぐにー✩
わたしもたまーにうまく表現できないですけど、痛みがありました!
産婦人科で聞いたときは、子宮が大きくなる影響で靱帯が引っ張られてるからだと思うよーと言われましたよ💦
痛みの度合いによるかと思いますが、わたしは耐えられない痛みではなかったので、そのまま歩いたり動いたりしてました😊
-
あき
回答ありがとうございます!
靭帯が引っ張られるからですか?そういえば筋っぽい痛みです!
長引く連続した痛みではなく、たまに傷む位なので大丈夫ですかね。
痛みの様子見ながら、行動するようにします!
ありがとうございましたm(__)m- 8月21日
あき
回答ありがとうございます。
やはり安静がいいんですね!
張りっていうのがまだ分からないんです…。
お腹いっぱい食べてお腹が苦しい感じに似てますか??
❥
まだ初期ですから、全体のお腹柔らかいと思います。柔らかいお腹の部分と比べて一部硬くなってたりすると硬くなってるところが張りですね。
張りがある時は横になってゆっくり休むくらいしかないのですが(⌒-⌒; )
あき
あっ私が思ってた張りと全然違うんですね!!
張りの症状初めて知りました!
ありがとうございますm(__)m
お腹触ってみましたが、なんとな~く硬いかなという感じでした。
安静にして様子見るようにします!
参考になりました~!!