 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
大丈夫ですよー!
予防接種してくれないところもあるので(^○^)
 
            退会ユーザー
私そうですよ!
掛かり付けは予定組んでくれないし、複数出来ないし。。ってことで変えてます。
- 
                                    もんちゃん 病院によっては、予定も組んでくれるところがあるんですか!?👀すごい!! - 8月22日
 
- 
                                    もんちゃん 連続すみません。 
 お礼を書かずに送信しちゃいました💦
 ありがとうございました(о´∀`о)- 8月22日
 
- 
                                    退会ユーザー グッドアンサーありがとうございます! 
 昔からあるところなので、無いんですよー。
 予定組んでくれるところは、混むし先生が診察時間後出勤してくるんですよね。
 女医なんですが、家事してから来るのかもしれないですが医者でも時間は時間なので予防接種だけでいいかなと思ってます。- 8月22日
 
- 
                                    もんちゃん コメントありがとうございます!✨ 
 あー、、時間は守ってほしいですね(^^💦
 せっかく良いサービス?をしてくれているのにもったいない💔
 いろんな所があるんですね。勉強になりました(о´∀`о)- 8月22日
 
 
            ちびちびママ
違っても大丈夫ですよー(*ノ∀ノ)
母子手帳があるので!
私は統一してますが、友人は予防接種は待ち時間の少ないところ、かかりつけ医は信頼できるところにしてますよー♪
- 
                                    もんちゃん ありがとうございます! 
 私もお友だちさんのように使い分けしたくて💦
 安心しました☺- 8月22日
 
 
            AMTMM🌼
いいですよ☺️
うちは二ヶ所で予防接種と受診をしてます✌️
- 
                                    もんちゃん ありがとうございます! 
 安心しました(´∀`)✨- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
全然平気ですよ。
予防接種の時には、健康な赤ちゃんを連れていくので診察の子と出入り口が別の病院を使う、とかの使い分けもあるみたいなので。
- 
                                    もんちゃん 出入り口が違う院もあるんですね! 
 知りませんでした。
 その方が確かに安心ですね。
 ありがとうございました☺- 8月22日
 
 
            恋子
こんにちは。
家は、だいたい掛かり付け医で受けますが✨
インフルエンザとかの予防摂取は、病院でまちまちな感じですので、安いところに行ったりしますよ🌃
- 
                                    もんちゃん インフルエンザは、院によって値段全然違いますもんね💦💦 
 コメントありがとうございました(о´∀`о)♥️- 8月22日
 
 
            ままり
大丈夫ですよ!
私は予防接種は出産した総合病院でしてますが、普段の受診はかかりつけのとこです!
- 
                                    もんちゃん ありがとうございます(*^^*) 
 安心しました☺
 総合病院で出産すると、そういうメリットもあるんですね💡- 8月22日
 
 
            とらきち☆
私は途中から変えましたよ❗
かかりつけに納得いかなかったので、予防接種だけいってます。
家から近いし(笑)
- 
                                    もんちゃん ありがとうございます☺️ 
 好きなところを選んで良いと知って安心しました(о´∀`о)- 8月22日
 
 
            草組
打てない予防接種があったりするんで
いいと思いますよぉ!
できたら統一した方が副反応など出た時など相談しやすいと思います。
- 
                                    もんちゃん 服反応まで考えていませんでした。。たしかに、、もし出ちゃったら掛かり付けの方が安心かも。。検討してみます! 
 コメントありがとうございました☺️- 8月22日
 
 
   
  
もんちゃん
ありがとうございます!
安心しました(;´∀`)♥️