 
      
      
     
            honey bunny
受けた方がいいです。
むしろ産院ですすめていて、出産した産院で受けました。
 
            さっちゃん
産院で受けるよう言われたので受けました!
 
            りぃ(26)
こんばんは!
迷いますね😥
もともと病原菌に弱いみたいでかかったらすぐにダウンしてしまいますし
インフルエンザはお友達のように毎年かかります😂
妊娠中は免疫も落ちますし
その中かかったら復活までにどのくらい時間がかかるか分かりませんし😥
お医者に相談して予防接種で赤ちゃんに影響が出なければすると思います😥
インフルエンザにかかった時に食欲も落ちるのでそれで赤ちゃんに栄養が回らないなんて困るから予防接種頑張ります😂
- 
                                    さっちゃん 
 横から失礼します。
 わたしは妊娠中、受けないとダメと言われましたよー!
 
 もし受けずにかかったら薬飲めないから死ぬよ!って言われました笑
 
 なので受けた方が良いかと思います(*´-`)- 8月20日
 
- 
                                    りぃ(26) 
 そうなんですね😳
 
 私の病院は私が聞いてないのもありますが言われてなくて💦
 ありがとうございます😭
 
 毎年受けてるので今年も変わらず受けようと思います😂- 8月20日
 
 
            退会ユーザー
2人目が12月出産でしたが、産婦人科ですすめられてその病院で接種しました。子どもが産まれたら自由に病院には行けないし、何より安心感はあるので接種したほうがいいかなって思います。
痛みを一瞬我慢するか、数ヶ月インフルエンザを心配するか、どちらを選ぶかですね。
 
            退会ユーザー
すでに出産済みです。
主治医に確認の上、受けましたよ。夏の出産でしたが、最近は夏でもインフルエンザになる人はいるみたいで。
私が高熱でたら、赤ちゃんも苦しいだろうな、と思って受けましたよ。
妊婦がインフルエンザになっても大丈夫な薬はあるみたいですが😅
 
            Haruki
産院で受けました!
初めて予防接種したんですが、、
痛くて思わず動いてしまって💦
失敗して、看護師さんに抑えられながら
2回目しました笑
初めてよ、大人で抑えながらしたのー
って先生に呆れられました笑
 
            Reeeeee
妊婦の時には冬だったので受けました‼
どこで菌を貰うか分かりませんし😥💦💦💦
 
            ぴょん
先週の日曜日からまさにインフルエンザB型です(笑)
一週間目ですが、まだ熱下がりませんよ~
特に腰痛はもうひどいです。陣痛を思い出すほどでした。
上の子もインフルエンザなので二倍きついです
受ければよかったと後悔してます。
 
            退会ユーザー
妊婦の時毎回打ってました。
職業柄、病院勤務なので職員は全員打ちます。
ちなみに真ん中の子の時は打っててもインフルかかりました。軽く済んだのかもしれませんがかなりキツかったです(T . T)
 
            あやまも
私は、今まで打ったことないです。(感染したこともないです。)
主人は職業柄、毎年打っていますが、インフルエンザになる年もあります。
インフルエンザの予防接種は賛否両論ありますし、11月ならまだ流行時期ではないので、私は無理に受けなくてもいいかなと思います。
 
            ice9
皆様コメントありがとうございます!!😳😳
まとめてのお返事で申し訳ありませんが
赤ちゃんのことを考えて
皆様の言う通り受けようと思います🙋✨
たくさんのコメントありがとうございました♡♡
 
   
  
コメント