 
      
      2ヶ月の子供のロタウイルス予防接種について悩んでいます。友達は受けなかったけど、自分はかかる可能性も考えています。皆さんはどうしているでしょうか?
ロタウイルスの予防接種ってお子さん受けましたか?
子供が2ヶ月で、もうすぐ予防接種なのですが、受けようか迷ってます。
というのも、このまえ三児の子を持つ友達に会ったら、3人とも受けなかったと聞きました。
それで言われたのが、まだ一人目だし保育園通ってるわけじゃないから受けなくてもいいと思うってゆわれて(^_^;)
だけど、5歳になるまでに大半の子供はロタウイルスにかかると聞いたこともあるしな〜と、悩んでます(^_^;)
ちなみにその友達のお子さんは3人ともロタウイルスかかったことがないそうです。
みなさんどうしてるんでしょうか??
- ぶう(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
 
            me!
受けました!
友達のお姉さんの子がロタになって入院したって聞いたので、もしなったら…と考えて高いですけど受けました😊
 
            ぴょんす
私は念のため受けました!
かかって辛いのは子どもなので(´・ω・)
- 
                                    ぶう きのう予防接種受けてきました! 
 そうですよね、それ考えたら打つしかないなと思いました!
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            はじめてのママリ🔰
かかった時の事を考えて接種するしか選択ありませんでした‼
- 
                                    ぶう きのう予防接種受けてきました! 
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            tomato
受けてます。一番上がとんでもないことになり、二人目は接種したせいか流行っても一度の嘔吐のみでした。
- 
                                    ぶう コメントありがとうございます! 
 きのう予防接種受けてきました!
 かかっても軽度で済むなら惜しくないですもんね☺- 8月22日
 
 
            ママり
高いけど受けました★
かかってから、受けとけばよかったと思うのも嫌なので(>人<;)
- 
                                    ぶう きのう予防接種してきました! 
 あとから後悔したくないです😣
 コメントありがとうございます!- 8月22日
 
 
            yun☺︎︎❤︎
受けましたよ〜😌
保育園に行ってなくてもキッズスペースでもらったりしますからね😅
- 
                                    ぶう ほんとそうですよね! 
 保育所以外にももらうとこなんてたくさんありますもんね😨
 きのう予防接種受けてきました!
 コメントありがとうございます☆- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
私は打たせました☺️
周りで保育園行ってないのに感染して
大人にも移ってかなり大変だったという話を聞いたので😅
予防接種受けて軽く済むならその方がいいなと☺️
- 
                                    ぶう 大人にもうつるのはしらなかったです! 
 きのう予防接種受けてきました!
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
免疫があれば重症化を防げます。ロタはかかりやすく、更に免疫がないと重症化しやすく、最悪入院沙汰です。
うちはそう言ったリスクは避けたいので受けさせましたよ💡
- 
                                    ぶう きのう予防接種受けてきました! 
 入院はこわいです😣😣
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            ダヤコ
私は受けさせました。
受けた方がかかったときに重篤化しないらしいので。
実際かからなければ、それはそれで良いことですけど、万一のときの備えと思っています。
お友達はお友達の考えがあるのでしょうから、ぶうさんが必要と思えば受けたらいいと思います^^
- 
                                    ぶう 3人も子育てした友達に言われたもんだから、すごく迷ってしまいましたが、やっぱり皆さんのコメント頂いて受けるべきだと思えました! 
 きのう受けてきました☆
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            のきごん
受けましたー!保育園以外でも感染する可能性なんてたくさんあるので😱もしかかった時に重症化なんてしたら悔やんでも悔やみきれないので😣💦
- 
                                    ぶう きのう予防接種受けてきました! 
 外出しないなんて不可能ですもんね😣
 コメントありがとうございます☺☺- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
受けました😀
重症化しやすい病気だし、接種するに越した事はないので🌟市で助成金おりませんか??
- 
                                    ぶう 助成金は、話聞いたことありません! 
 ですが昨日受けてきました☺
 軽度で済むなら安いものだと考えます☆
 コメントありがとうございました☆- 8月22日
 
 
            ママリ
うち受けなかったです。
旦那と相談して、必要なものなら任意ではなく、定期になってるし、説明ももっとわかりやすく書いてるだろうってことで。
うちも保育園に預ける予定はないし、それも理由の一つです。とはいえ、元気なら毎日のように育児支援施設を渡り歩いてますが(^.^;
- 
                                    ぶう 確かにそうですよね、任意になってるのはなぜなんでしょうね? 
 きのう予防接種受けてきました!
 もしかかったときに、受けとけばと後悔する気がして、安いものだと思いました☺
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            Yucca
私の娘も先週2ヶ月の予防接種受けてきました!
私もロタを受けた方が良いのか迷っていたので、こちらで皆さんのご意見を聞いて受けることを決めました!
万が一を考えると受けて良かったと思っています(о´∀`о)
- 
                                    ぶう 私もこちらで皆さんのコメント頂いて、やっぱり受けようと思いました! 
 きのう無事1回目終了しました☆
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            なぴまる
上の子の時はロタのワクチンは無かったので受けませんでしたが、下の子は受けました。もし、一人目でワクチンがあったら受けさせてたかな~と思います。かかるものはかかるので、かかったときに軽症で済めばいいなという思いからです。上の子はロタにかかり、点滴受けたり大変でした。下の子は嘔吐下痢?みたいなのはありましたがロタには今のところかかっていません。これから季節は寒い方に向かいますし、今後児童館とか子どもが遊ぶスペースで遊んだり…保育園に行っていなくても感染のリスクは変わらないのでは?と私は思いました。
- 
                                    ぶう どうしてもお子さんの多い場所は避けられませんよね😓 
 保育園行くいかないの問題ではないなと思いました!
 昨日無事受けてきました!
 コメントありがとうございます☺☺- 8月22日
 
 
            めいちゃん
受ける予定ないです!
- 
                                    ぶう 私も悩みましたが昨日受けてきました! 
 保護者任意って悩みますね😓
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            🍰
うちは受けてないです。
保育所に預ける予定がないのと、予防接種してもかかる時はかかるからです。
でも、これは親が受けさせたいなら受けるべきだと思うし、家庭それぞれ考えや事情があると思うので、ぶうさんが受けさせたいと思うなら受けた方がいいと思いますよ。
- 
                                    ぶう 旦那とも話して、念には念をだねってことで、きのう受けてきました! 
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            まにゃ♡
高いですよね(T-T)
お金に変えられないことは承知ですし、受けたのですが、
住むところによって値段が違ったり、
私の働く病院の医師は、
あんなの医者の金儲け
ときいて、ほんとにいろいろ悩みました。
でも子を持つ親なら受けさせたいと思いますよね(T-T)なんか、その真理を突かれてる気がしていやですよね。。
上の方書いてるとおり、ほんとうに必要なら定期接種だろうし
と、私も思います
なったら、もし、なったらたいへんだよぉ
だから高いお金出して接種してねー?みたいな( ̄▽ ̄;)
- 
                                    ぶう 住むところによって値段違いますよね! 
 わたしも疑問に思いました😳😳
 きのう予防接種受けてきました!
 かかったときのこと考えると軽度で済むなら安いものなんですけどね😓
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
受けましたがかかりました💦
少しの嘔吐と下痢ですみました!
入院する子も多いと聞くし
受けててよかったと思いました(*^^*)
- 
                                    ぶう 受けてもかかる可能性があるってゆうのに、値段高めですよね😂 
 入院はさせたくないです😣😣
 きのう受けてきました!
 コメントありがとうございました☆- 8月22日
 
 
            mama
18日に受けました( ˙ᵕ˙ )
もしかかったときも予防接種を受けていれば軽く済んだりします。
なにかあってからでは遅いですしお金は子供の命に変えられません!
- 
                                    ぶう 昨日無事1回目受けてきました! 
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            あにー
予防接種しました!
かかった時が可哀想ですし😖
- 
                                    ぶう はい、みなさんのコメント頂いて受けてきました! 
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            あやぱん
受けました‼予防接種は保険と同じで、お守りみたいなものです。病気にかからなかったらそれはそれで良かったぁ~😁ですし、かかったときは予防接種しといてよかったぁ~😁です。予防接種してるとしてないとでは重症化する、しないに関わってきますから。我が子の命の為なら予防接種の出費は惜しくありません❗しなくて病気にかかって後から後悔なんてしたくないので😊
- 
                                    ぶう お守りですね☆ 
 気持ちも違いますよね😊
 昨日無事受けてきました!
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            non
受けました!
保育園入れるのもありますが、支援センターとかも行かせたいし、外出もしたいので!
- 
                                    ぶう 外出したいです😂😂 
 きのう無事1回目受けてきました!
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
            マリオの母
こればかりは親御さんの考えですし、今まで受けなかったから、受けたから…云々はあくまで結果論なので、何とも言えませんが、我が家は上の子も下の子もロタテックを受けました、が、上の子がロタ感染してしまい、一瞬のうちに重症化、入院、そこで小児科の先生に言われたのが「ロタテック受けてここまで重症化するのはかなり珍しい。」と。
たまたま時期的にロタテック全て受けてちょうど一月経った下の子は、接種のおかげか上の子からロタを移されることもなくすみました。
こんな例外もあることをシェアさせていただきます。
予防接種は、基本利益の方が多いはずなのですが、宝くじに大当たりするような確率で重篤な副反応に当たったり、利益どころか逆効果になったりするので、きちんと気がすむまで調べてから臨まないといけないな…と今回の件で思いました。
- 
                                    ぶう 任意ってほんと悩みますよね、ほとんどの子がかかるってゆうのになんで任意なんでしょうね😓 
 わたしの友達の子は、ロタの予防接種の飲み薬吐き戻してしまったらしく、中止になったそうです。
 受けたいのに受けれない子もいるのも可愛そうですよね😓
 きのうわたしは1回目受けてきました!
 コメントありがとうございました☺☺- 8月22日
 
 
   
  
ぶう
コメントありがとうございます!
おかげできのう予防接種してきました!
軽度で済むなら安いものですよね☺☺