![いちか❤️たいき ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私自身が小学生の頃
低身長と病院で診断されました。
小学1年生で身長が95㎝
将来の予想身長が132㎝でした。
小さい内に注射を打ち
治療することができるそうです(^^)
私の母は考え注射をしてませんが
現在151㎝です(๑′ᴗ‵๑)
知能などは問題ないらしいですが
身長が伸びないので
治療する方もいらっしゃるようです。
![たろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろう
私の友人はたまに通院してましたよー‼️
身長は確かに低めでしたが普通に低い子は他にもいましたし
逆に大きくなりすぎて通院してる子もいたし
○○症とかは言わなきゃ分かんないのかなって思いました(*^^*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
知り合いの男性が小さい頃低身長で、ホルモン剤?うってたって言ってました!
今現在も身長は155と小柄です
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
わたしがそうです。
身長が伸びにくいのです。
成長ホルモンが普通に比べて少ないです。
子どもに影響とはのちに産まれてくる将来のお孫さんということでしょうか。
わたしが気づいた時期がもう20年以上も前ですから検査も進歩していると思うので古い情報でしたらすみません。
あることがきっかけで小児科の先生に低身長かもしれないと言われました。
色々検査をしましたが手のひらのレントゲンを撮ったのを覚えています。骨の数を数えたんだよ、と後に母に聞きました。
低身長症確定だったので、毎日ホルモン注射を打っていました。
気づいた時から約10cm身長は伸びました。でも153cmです。
あのとき気づかずにいたら140cm前後だったので、親や小児科の先生に感謝しかないです。
コメント