※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよはな
妊娠・出産

1. 子供の行動で妊娠が分かるか?2人目のきっかけは?2. 2人目妊娠の症状は?3. 妊娠が分かるタイミングは?

カテゴリー違いでしたらすみません^_^;

2人目妊娠についてなのですが、幾つか質問…というか疑問?があるのですがお答え頂ければと思います!

①よく子供が股の下を覗くような仕草をすると次の子を妊娠しているとか聞くのですが、2人目妊娠された時に、実際子供が股の下を覗くような仕草をした!という方や、そういう子供が○○したら妊娠しているという動作などで妊娠が判明した方いらっしゃいますか??

最近娘が股の下を覗くのでうちの親や、旦那のお母さんに言われたので…(*°o°*)


②2人目をつくろうと思ったきっかけなど、差し支えなければ教えて下さい^-^

私も娘が1人なのは寂しいかな?と思っているのでもう1人ほど産んでも大丈夫かな?と思っているのですが、専業主婦なので日中1人でもいっぱいいっぱいな感じなので、ストレスも溜まるしちゃんとお世話できるか不安もありまして…💦


③実際2人目を妊娠された時、どのようにして妊娠が分かりましたか?
1人目の時と症状って同じなのでしょうか??


長々となりましたが、もしよろしけばお答え頂けたら幸いです^-^

コメント

deleted user

はじめまして。現在1才8ヶ月になる娘が居て妊娠6ヶ月です!

私が妊娠した時は股の下を覗くとかはなかったです!妊娠していない時はよく股の下を覗いてましたが実際妊娠すると全然でしたよ´ω`*

二人目を作ろうと思ったきっかけは
一人っ子じゃ寂しいかなって感じです。
私も専業主婦ですが、確かに日中1人でもいっぱいいっぱいですね󾭛でも上の子が1才8ヶ月で大分しっかりしてきたので世話の方の不安はあまりないですよ!
妊娠したらもうやるしかないな!って感じです✱

妊娠が分かったのはなんとなく生理予定日に検査薬してみたら陽性でした▽▲
症状はあまり変わりませんが、一人目の時より二人目の時の方がツワリの期間が長かったです!上の子も居るのでご飯などはすごく辛かったです、、

あまり参考にならないカモですが
こんな感じです♢

ayu4

でんぐり返しのような仕草をすると妊娠していると聞いたことありますが
うちは3人とも妊娠関係なく
1歳~2歳頃にしてました(^-^)笑

2人目のときはお互いに女の子も欲しかったので(^-^)/

妊娠が分かったのは
1人目と同様につわりでご飯が食べられなくなったので分かりましたよ(^^;

今回の妊娠で分かったのは
上の子と歳が近いと
赤ちゃん返りで色々と大変ですよ(^^;

♡るーたん♡

①上の子が4歳ですがママ僕男の子がいい〜!と妊娠発覚前にお腹を撫でていました!2週間後に妊娠発覚しましたが毎日の様に同じこと繰り返していってました!

②上の子が手がかからなくなった事と私自身が四人兄弟で仲がいいので兄弟は欲しいと思ったからですʔ•̫͡•ʕ☆

③私は妊娠初期の症状は全く違いました!1人目は悪阻なしで生理痛なども日頃ない為全く妊娠に気づかず…(笑)病院行ったら3ヶ月でした!2人目は臭いに敏感になり、頭痛と肩こりが酷かったです!

温泉みかん

こんばんは!おはようございますですかね?(°ω°)

①うちはソレはしなかったです!ただやけにベッタリ甘えるようになりました(^ω^)
②元々2人欲しかったのですが産後ずっとレスで、久々に仲良ししたら排卵予定日全然違うはずがまさかの妊娠でした(°ω°)お腹大きくなってからちょっと育児しんどいし不安ですが、1人ここまで育てたんだから大丈夫!と思うようにしてます!(・∀・)
③上の子の時と同じように異様に眠くなってきっちり来ていた生理が遅れたので判明しました!

お腹が大きくなってからは息子はお腹にチューや頬ずりしたりもします(^ω^)多分分かってるんですよね♡

ひよはな

コメントありがとうございます!

股の下を覗く動きも成長の一つなんですね^-^

そうですよね、やっぱり1人は寂しいですよね💦
娘は今1歳になったばかりですが、もし今位から妊娠すると出産まで10ヶ月あるしその間でだいぶ成長してしっかりしてくるんだろうな〜(*°o°*)
確かに妊娠したらやるしかないですね!

なるほど、2人目の方がツワリの期間長かったんですね〜
その中子供のご飯は辛いですね😭
私はまだ授乳中のせいか生理が始まってないので排卵日が分からないんですよね💦
なので私の場合、体調の変化で気づくことになりそうです。笑

参考になりました!
ありがとうございます!

☆u-cho☆

おはようございます(●'w'●)
①まさに股の下覗く仕草してました!うちの場合は妊娠わかってからその仕草を頻繁にやるようになりましたが…σ(^_^;)
②2学年差の兄弟姉妹がいいなぁ…と思っていたのがきっかけです☆私自身が一人っ子なので兄弟姉妹に憧れもありました(*≧艸≦)
③2人目欲しくて産婦人科に通っていましたがホルモン数値が安定せず、妊娠できにくいと言われていて諦めていました(◞‸◟ㆀ)そんな時吐くほどのひどい頭痛があり、諦めてはいたものの妊娠の可能性もあるかもと薬服薬を我慢して検査薬したら薄く陽性反応が‼びっくりしました(*≧艸≦)一人目は生理予定日くらいからつわり症状ありましたが、今回は7週目から。でも今回のがひどかったです(◞‸◟ㆀ)

ひよはな

コメントありがとうございます!

でんぐり返しも聞いたことがあります^-^
でもその動きも成長の過程ですよね〜
思えば股の下を覗く動きも、でんぐり返しの一部ですし。笑

確かに1人目とは違う性別の赤ちゃんも欲しいですよね^-^
うちも旦那が次は男の子が欲しいって言ってます。笑

やはりツワリで気づきますか!
その時は産後生理が始まってましたか??

確かに歳が近いと赤ちゃん返りすると言いますもんね^_^;
やっぱり今まで以上に甘えてくるんでしょうか…^_^;

ひよはな

コメントありがとうございます!

おお!
それは1度体験してみたいです!笑
子供にそう言われるとはじめは驚きますがなんだか微笑ましいです😊

4人兄弟ですか〜(*°o°*)
やっぱり兄弟いた方が賑やかですよね〜^-^

なるほど、全く違う場合もあるんですね(*°o°*)
私も悪阻なし、生理痛も無かったうえ、生理不順だったので妊娠に気づいたのは3ヶ月頃でした。笑
思えば生理きてないのと、異常な眠気でしたね。笑
1人目がそんな風でも、2人目妊娠で変わったりするんですね!

参考になりました!
ありがとうございます!

ひよはな

コメントありがとうございます!

やっぱり子供にはわかるんですかね?^-^
ママを独占したかったんですね〜😊

なるほど、やっぱり妊娠って凄い奇跡ですね(*°o°*)
確かにお腹が大きいと甘えて来られても抱っこできなかったり、家事も辛くなりますよね💦
でも大丈夫!っていうその気持ち大事ですよね!

私も娘の妊娠は異常な眠気があり、生理不順とはいえ3ヶ月はきてないし、思い当たる節があって検査して妊娠発覚でした!
異常な眠気がキッカケでしたね〜

息子さんがお腹にチュー!
なんて微笑ましい✨
やっぱりわかるんですね♡

ひよはな

コメントありがとうございます!

おお!
そうなんですね!
やっぱりそういうこともあるのか〜✨
うちの場合結果陰性だったんですが、検査薬使うのが早すぎたのかな〜?( ˙-˙ )笑

やはり一人っ子だと兄弟に憧れるんですね✨
私は姉が居ますが、やっぱり姉が居て良かったと思います😊
私も2学年差位がいいのかなー?とは思いますが旦那はどうなんだろう?笑

産婦人科に通われていたんですね😭
お疲れ様でした😭
妊娠おめでとうございます✨
やはりタイミングなど色々な奇跡が起きてこそ妊娠なんですね!
悪阻が始まるのも1人目と違うんですね(*°o°*)

参考になりました!

ayu4

やっぱり1人ずつは欲しいですよね(^-^)

私はつわりが酷い方だったので
つわりですぐに気付きましたよ!笑
産後生理始まってたんですが
元々3ヶ月に1回程度の生理不順だったので
生理では気付いたことないです(^^;
ちなみに今回は断乳直後の
産後生理始まる前に妊娠してました(^^;

今3人目が1歳半で赤ちゃん返りが凄いです(*_*)
私に引っ付き回ってますよ笑
食事さえも酷い時は膝に座らせて食べさせないと食べない時があります(>_<)

  • ayu4

    ayu4

    4人ともつわりが酷くて
    ご飯作りが大変でしたね(笑)
    今回私も眠気が凄くて1歳の子がよく寝る子なので
    一緒に寝てます(^-^)笑笑
    一緒に寝れるといいですね★

    母乳あげてると生理が来にくいとは聞きますが
    生理が来ない=妊娠しない…
    という訳ではないので
    悪阻がないと少し妊娠に気付きにくいですね(^^;

    甘えん坊可愛いですけどね❤
    トイレに行くだけで泣いて叩いて叫びますし(笑)
    椅子嫌いなら尚更お腹大きくなると大変ですね(^^;

    大変なことも多いですが
    賑やかで楽しいのもあるので
    2人目頑張って下さい(*´ー`*)

    • 7月28日
ひよはな

わかります✨
うちは姉だけで男兄弟がいなくて男の子がもしできたら扱い方に戸惑いそうです。笑

悪阻酷かったんですね💦
それはきついですよね…^_^;
私は悪阻がなくて、その代わりなのか眠気が凄かったです^_^;
常に眠たくて…
妊娠後期になってもよく寝てました。笑
もし2人目ができて同じ様であれば、今度は娘が居るので寝ることはできないだろうな…^_^;💦

やっぱり生理が始まる前に妊娠もありますよね。
旦那には生理が始まる前に次の子ができるんじゃない?って言われます。笑

やっぱり1歳位だとまだまだ甘えん坊ですよね^-^
小さいけど生まれてくる赤ちゃんにママを独占されたくないんでしょうね😊
ご飯はちょっと離れて食べてくれると良いですが💦
うちの娘は今でも膝の上に乗って食べたりします😂
椅子が嫌いみたいで…

ひよはな

四人とも悪阻が酷かったんですね💦
確かにご飯はあげなきゃいけないし、でも悪阻が…ってなりますよね💦
うちの娘はよく寝るタイプではないみたいでもし次の子ができた時寝れるかな?って少し考えものです。笑

そうですよね、絶対妊娠しないわけではないですもんね。
娘の時も悪阻がなくて、生理が遅れてるから気づいたので、生理が始まってない今だと気づくの遅くなるでしょうね💦笑

わかります!
うちの子もトイレに行くだけで泣きます(˃⌑˂ഃ)笑
ちょっとまってくれ〜💦って感じです。笑

そうですね、大変な事もあるけど家族が増えるのは幸せな事ですよね✨