※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

1歳と23日の息子、未だ絵本に興味が無いです💧いつから皆さん読むようになりましたか?

1歳と23日の息子、
未だ絵本に興味が無いです💧

いつから皆さん読むようになりましたか?

コメント

ゆんた

2.3カ月の頃から見ようが見まいが毎日1冊は読んでました😊
1歳頃には読んで欲しい本もってくるようになりましたよ💓
今興味あるものが乗ってる本を見せてみるとかどうでしょうか😆?例えば電車好きなら電車の本とか…

  • まむ

    まむ


    そうなんですね♥

    3ヶ月頃は、足バタバタさせて楽しんでそうにしてたのですが私たちが読まなくなり、読んでも動き出しもはや、興味無いような感じなのでやめてからの1歳現在に至りまして…😂


    興味は…今のところなくなんですよね…。


    絵本は、、、絶対なのでしょうか?という悩みにも発展中です😂

    • 8月19日
ハル

うちはまだ9ヶ月なんですが、興味なくても読んで言葉を聞かせるようにしてます

今は仕掛け絵本にちょーっとだけ興味を持ち始めました!

うちも男の子で絵本よりまだおもちゃに興味があるようです

  • まむ

    まむ



    そうですか(๑°ㅁ°๑)‼✧

    ちなみに、しかけ絵本は、どんなものでどういう名前か教えていただけませんか?

    うちの子、まだいろんなものを噛むことしかなく…。。

    • 8月19日
  • ハル

    ハル


    こどもちゃれんじベビーできた仕掛け絵本なんですがくだもののパーツをはがしたりくっつけたりする絵本がお気に入りです✨

    仕掛け絵本だと遊べて楽しめるかな?と思います😆

    • 8月19日
  • まむ

    まむ

    あ、もってます!!!..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。

    でも、興味なく…😭 そのパーツを、あいかわらず口に入れました…(;´д`)トホホ…

    • 8月20日
deleted user

一歳すぎくらいかなー😟😑最近は気づいたら自分で持ってくるようになりました。無限ループで読まされます(笑)

支援センターでも必ず絵本棚にはいきますね。

3ヶ月くらいにだるまさんシリーズをかってたまに読み聞かせてました。あとは図書館にもいってました。

息子さんが気に入ってるもの…例えば食べ物でも動物でも電車でも…が取り上げられている絵本とかでもダメですかね?

  • まむ

    まむ



    ゲンコツ山のたぬきさんの歌なら…😂

    他、好みというものが確立せず…。

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    とりあえず、たぬきの絵本を探すとか😀💦

    うちも気に入ったものは無限ループしますが、気分じゃなかったら閉じられます😧

    • 8月19日
  • まむ

    まむ



    たぬきの絵本なんてあるんですかね?😭 😭(笑)

    探してみます!!


    ゲンコツ山のたぬきさんの歌は、おもちゃ経由で永遠ループで流され喜んでます😭

    • 8月19日
さらい

2歳すぎでした。(*^^*)

  • まむ

    まむ


    そうでしたか!何故かほっとしました!✨\( ˙ω˙ )/✨

    • 8月19日
  • さらい

    さらい

    ちなみに一歳、本読んでますが無視、もしくはスルーですよ。下の子。

    • 8月19日
  • まむ

    まむ



    そんなもんなんだなって思えました・:*+.(( °ω° ))/.:+

    • 8月20日
バルレンジャー

絵本が好きなんだなぁと思うようになったのは、1歳4、5ヶ月ぐらいの時です。自分で本棚から絵本を取ってきたり、絵本を私の手に持たせ、読むように要求するようになりました。

生後3ヶ月のときから、毎月1冊絵本を買うようにしています。
7、8ヶ月ぐらいの時はよく本を噛んだり、破ったりもされましたが😅

絵本がある空間を作っていれば、
いつか興味を持ってくれると思いますよ😊

  • まむ

    まむ



    そうでしたか✨\( ˙ω˙ )/✨

    やっぱ噛みますよね…。。

    いつ終わるのよと思いつついろんなもの噛むので、、、


    図書館でも連れて行ってみようかな!

    • 8月19日
  • バルレンジャー

    バルレンジャー


    男の子は言葉が遅い、と聞いていましたが、「とーちゃん、いない」「わんわん、いた」とニ語文も話しますし、絵本のおかげもあるのかな、と思っています😊

    絵本さんイタイイタイ言ってるよ、破ったところを目の前で直したりとかしてたらいつの間にかやらなくなりました。

    一ヶ月前ぐらいに図書館デビューをしました。本の嬉しさにテンション上がったのか走り回って大変でした💦
    夏休みで子どもたちも多いのでいい刺激になるかもしれませんね😄

    • 8月19日
  • まむ

    まむ



    なるほど!!ちなみになんていう絵本読んでましたか?✨\( ˙ω˙ )/✨

    • 8月20日
  • バルレンジャー

    バルレンジャー


    ベタですが、
    ·だるまさんシリーズ
    ·ちっちゃなおさかなちゃんシリーズ
    ·しましまぐるぐる
    をよく読んでいました。
    あと母が古本屋で見つけたこどもチャレンジの本も食いつきがよかったです😃

    • 8月21日