

ポッターママ
掛けようと思いましたが、やめましたー。お祝い事を前から準備や、保険をかけると、良くないって聞いて!特に保険は、産まれてもないのに、かけるのは…って聞きました☆迷信なので個人の自由ですが(笑)

つみだ
うまれてからで十分間に合います。無事うんでからをおすすめします。
ゆうちょのいいみたいですね。うちの母(おばあちゃんにあたる)がなぜか入りました。
お金払い込んでる人(うちならおばあちゃん)が死んだら、途中で払い込みを終えても払い込んだことになってお金が予定通り出ます。
保険かかってる間に子どもに何かあれば、入院費などの保証がついています。
お金自体は普通の貯金とさほどかわりませんが、小中高、それぞれ卒業時にお金がまとまって返ってくるので、それ用の貯金につかえます。
1人の子にかけられる保険の金額がきまっており、うちはおばあちゃんがやってて私はあまりかけられないので、違う保険会社のものに入りました。産後1か月たったくらいでです。
コメント