![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先週の検診で早い出産が期待されていたが、子宮口が閉じてしまい、出産が遅れるかもしれないと言われました。現在は症状が軽く、待つしかない状況で、不安や虚しさを感じています。経験者のアドバイスを求めています。
先週の38w2dの検診では、「子宮口柔らかくて2cm開いてるから、1週間以内に産まれそうだね!」と言われました!
その後嬉しくなって、毎日行っていたスクワットや体操、ハーブティー、乳首マッサージに、毎日4時間程のウォーキングをプラスしたり、雑巾がけをしたりして、今か今かと待っていました♪
ですが、、、今日の39w2dの検診で「子宮口はまだ閉じていて、赤ちゃんも下がってきていないから、もうちょっとかかるかなー」と言われてしまいました…
こんなことってありますか!?
あんなに頑張ったのに、開いていた子宮口が閉じてしまうなんて…(´;Д;`)
ちなみに、昨日の夕方に、約5分間隔の張りと生理痛のような痛みがありましたが、30分程でなくなってしまいました。
今は、たまに股関節痛と腰痛とお腹の張りがあるくらいで、おしるしや粘膜栓、前駆陣痛などの兆候はありません。
なんだか、ウォーキングとか頑張らずに、ゆったり気長に待つしかないのかなぁと、虚しい気持ちになってしまってます。。。
臨月って、「早く会いたいな〜」とお産を楽しみに前向きに待っていられるものかとも思っていたので、、、
こんな経験をされた方、いらっしゃいませんか?
こうしたらお産につながったよ、などのアドバイスがあればいただきたいです(T人T)
- まゆ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![れいひぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいひぃママ
私も全く同じ状況で毎日モヤモヤしてました😓赤ちゃんなかなか降りてこないし、前駆陣痛で終わるし😔39週で、もう近いよ〜と言われドキドキ待ってても兆候もなく気づけば40週に😱
よく、階段が良いと聞くので、生まれる前の日に散歩で歩道橋を20往復❗️ひたすら歩き回りました😄
そしたら翌日おしるしからの陣痛でした😊
![sh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sh
こんばんは!
凄い共感してしまいました~!
私も「子宮口柔らかくて2cm開いてて、軽く頭に触れるよ、1週間以内に兆候ありそうだね!」 と言われ普段はしない散歩や階段、ストレッチなど色々試しましたが全然です(笑)
ちなみにおしるしや粘膜栓もまったくです(T_T)
上2人も予定日超過だったので予定日前に生まれることはないのかなとちょっぴり、ガッカリしています(;▽;)
-
まゆ
コメントありがとうございます✨
もうすぐだねって言われて嬉しくなった反動で、ガッカリしちゃいますよね😢
上のお子さん達、超過したんですね!
早く会いたいですよね〜!
ふて寝したら、赤ちゃんのペースで健康に産まれてきてくれればいいかなって気持ちになってきました😅
お互い、出産頑張りましょう🎶- 8月19日
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
私は動かないとと思いながらも暑さとお腹の重さで毎日ぐーたらしてました😅予定日前日になり、あわてて雑巾がけすると予定日未明に破水しました😅
まゆ
コメントありがとうございます😊
モヤモヤしますよね💦
階段ですか!
すごく良さそうですね✨
試してみます、ありがとうございます!