![まめっころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ペポ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペポ丸
とにかく、お腹の赤ちゃんを信じて、リラックスすることが一番ですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
まめっころさんの気持ち、よくわかります!
私も妊娠がわかってすぐに病院に行ってしまって、心拍の確認が取れなかったので、2週間後の診察が本当にドキドキだったことを覚えています(。-∀-)
でも、いまは初期なのでさほど気にすることや気をつける事もないと思いますが、とにかく無理をしないことですよ(^o^)
旦那様と赤ちゃんについて語り合って、お腹の子に頑張れって声掛けあってあげてはどうでしょうか?
![✿さとあゆ✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✿さとあゆ✿
ストレスは禁物ですよ!
重い物を持ったり、走ったり、階段の昇り降りを激しくしないことですかね。。
私は特に気をつけていなかったので、説得力ありませんが…
初期はとにかくお腹を温めていました!
-
まめっころ
回答ありがとうございます!
買い物とかが困るので少し悩んでいます。
母には少しずつ買って重たくならないようにと忠告されました(。-_-。)
考えすぎず無理せずに赤ちゃんを待ってみます!- 7月27日
-
✿さとあゆ✿
私は初期の頃は旦那さんと一緒に買い物行ってましたよ!力持ちがいると何かしら楽ですし♪
- 7月27日
-
まめっころ
旦那さんに動いてもらう事がいいですよね🎶
軽い物だけ買う様にします!- 7月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4wだと見えないと思いますね。
2週間後には胎嚢は確実に見えると思いますし早ければ心拍も確認できると思いますよ(*^^*)
ネットであれこれ見ると不安になるだけなので、あまりみないようにしてリラックスして過ごしましょ(*´ω`*)
重いもの持ったり高いところ登ったり全身運動になる家事(お風呂掃除)は控えるなどすれば大丈夫ですよ!
お風呂掃除は旦那さんにやってもらいましょう♪
買い物は軽めの物だけ自分で買いに行って、重たいものは旦那と買い物行き、全部旦那に持ってもらいますよ(*^^*)
-
まめっころ
回答ありがとうございます!
2週間後がすごく待ち遠しいです!
リラックスして過ごしてみます!
気にしすぎるのもよくないよと
旦那に言われたので少し気を楽にしてみます!
買い物は任せれる所は任せます!
一緒に行って赤ちゃんの為に活躍してもらいます(*´˘`*)- 7月27日
![チョロ美ー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョロ美ー
おめでとうございます!
2週間て本当に長く感じますよね〜!
私も初期の頃は不安で、ついネットで調べまくってしまったんですが、今思えば余計なストレスと不安を煽るだけだったなぁと思います。
お腹の赤ちゃんを信じて余計なストレスを感じないのが一番です(*^^*)
協力的な旦那さんで良いですね(^^)ここは目一杯甘えちゃいましょ!
-
まめっころ
回答ありがとうございます!
2週間長いですね(。-_-。)
不安がると旦那も不安がるので
ストレス溜めずに2週間待ってみます!- 7月28日
まめっころ
お返事ありがとうございます!
すごいドキドキです(。-_-。)
なるべく待ってるよ〜と意味で
お腹をさすったりしています!
待ち遠しいってこうゆう事なんだなと思いました!