※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆つくし☆
お仕事

個人経営のパート募集について、求人内容と実際の仕事内容が一致するか気になりますか?

個人経営のところでパートされてる方いらっしゃいますか?
やはり気遣いますかね。求人票と内容違ったりなあなあになったりありますか?>_<

コメント

ぐでたま

してましたが逆に融通きいたりしました。

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    そうなんですね😆
    従業員は他にもいらっしゃいましたか?
    今気になっているところは完全な家族経営っぽくて従業員0人て書いてあって😅

    • 8月18日
  • ぐでたま

    ぐでたま


    いてました。
    家族経営ならちょっと大変かなと思います...

    • 8月18日
  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    ですよね😅
    気遣いそうだなと思いまして…。
    今まで個人経営の仕事に携わったことがないので気になりました。
    今回は辞めておこうと思います!

    • 8月18日
あかちゃんまん

経営者によるとおもいます!
以前働いてた個人経営のとこは、なあなあで融通もきかないし家族経営だったので家族優先でだめでした💦

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    やはり行ってみないとわからないですよね😅
    今気になっているところも家族経営っぽくて従業員0人と求人票に書かれていました😅

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

私が以前働いてた所は融通がききやすくて助かりました。
不妊治療中だったのですが雇ってくれて、病院を最優先にしてくれました。妊娠を機にパートも辞めましたがとても感謝しています。

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆

    すごく良いオーナーさんだったんですね😆
    二ニスさんのところは家族経営でしたか?

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、社長しかいませんでした。
    経理は奥さんがやっていて、私はその他雑用の事務パートでした。

    • 8月19日
  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    そうだったんですね😆
    経営者によりますね!
    こればかりは行ってみないとわからないですね😅
    悪いところばかりではないという事がわかりました!
    ありがとうございます😊

    • 8月20日