
妊娠7ヶ月で死産した息子がいて、2ヶ月半の娘がいる女性が、息子に対する思いや、娘の成長に対する感情を抱えています。息子への気持ちが変わるかと思ったが、悲しみが募っている様子です。
こんな事、ここに書いていいのかわかりませんが…。
今日は旦那も夜勤で遅く、天気も悪く、家にこもりっきりだから気持ちが沈んでいるのかもしれません。
私は2年前に妊娠7ヶ月で死産しました。
かわいい男の子でした。
それから全く妊娠出来ずやっと今2ヶ月半の娘がいます。
娘が生まれるまで2回入院しました。出産も色々ありました。でも、出産出来たのは亡くなった息子のおかげだとずっと思っています。
娘にもお兄ちゃんが守ってくれたんだねと何度も話しています(わかってないと思いますが…笑)
娘が生まれたとき泣きませんでした。それは息子を出産したときと同じ光景で恐怖でしかありませんでした。
でも、今は元気元気!息子のおかげ。
ただ、ふと思うんです。
娘が初めて泣いたとき、おっぱい飲んだとき、笑ったとき…
息子はどんなんだったんだろうと…。
おっぱいちゃんと飲んでくれたのかな?
おっぱい一度も飲めなかったね…
どんな笑い方するのかな?
ママの顔もパパの顔も一度も見れなかったね…
風も太陽も雨も何も感じられなかったね…
娘を産めば少しは息子への気持ちが変わるかなと思ったのですがそれ以上に湧き出てきます。
しょうがない事だけど、なぜだか今日は悲しいなぁ…。
こんな皆さんには関係ないことを書かせてもらいました。
すみません…
- みかっち(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

@ゆう
こんにちは(^^)
みかっちさん、素敵なお母さんですね。
息子さん、お母さんにこんなに想ってもらって嬉しいと思います。天国にいても、お母さんを近くに感じていると思いますよ。
みかっちさんが息子さんを想う分、娘さんも大切になさってるんでしょうね(^^)
今日は悲しい気持ちかもしれませんが、明日想う時はまた違う感情かもしれません。
無理に気持を変えようとしなくてもいいと思います。
悲しくなったら、またここで呟いてくださいね☆きっと息子さんは見ててくれるはずです。

ひろこん
すみません、なんだかすごく涙が出てしまいました。。。
上の方のコメントを見て更に涙が出ました。
きっと、天国でママをずっと思ってくれていると思いますよ。私は、流産を経験してその一年半後長男を授かりました。その流産した子の生まれ変わりだとは思えず、あの子はあの子の魂で息子とはまた違うように思います。元気に産まれてきてくれた大切な命と、亡くなったけれど私にとって変わらない大切な命。その命と共に私は生きています☺︎いつ如何なる時でも忘れない大切な命がある事を私は幸せに思います。
-
みかっち
こんな独り言にありがとうございます…
そのお気持ちわかります。
私も娘の妊娠分かった時から息子の生まれ変わりではないと思っていました。でも、周りは生まれ変わりだよと言われ…悪気はないので気にはしませんでしたがなんだか違和感がありました。
元気に生まれてきてくれた大切な命
亡くなったけれど私にとって変わらない大切な命
この言葉にグッときました。
本当そのとおりですね!
なんだか勇気をもらえました。ありがとうございます!- 8月18日

退会ユーザー
とてもお辛い経験かとおもいます
気の利いた言葉も言えず申し訳ないです。
みかっちさんは、つい昨日
アンビリーバボー見られましたか?
死後の世界と繋がることが出来る女性が出ていました。
そして一般人のご主人を亡くされた女性とご主人の間を取り持って会話をされていました(*^^*)
沢山感動的な話がある中
私が一番びっくりしたのが
あの世と繋がることの出来る女性が
一般人の女性に
「お子さん2人いますか?もしくは、妊娠はしたけど流産をしてしまったとか」
と聞くと
一般人の女性は
「子供は1人いて
1度流産をしました。」と話し始め
あの世と繋がることの出来る女性が
「ご主人は、その流れてしまった子供と自分(ご主人)とで
いつも見守っている。と言っているわ。」
と言っていて
とても感動しました
何が言いたいかと言われると
うまく伝えられませんが
私はこういう話をすぐに鵜呑みにしてしまうタイプで
何より信じたいです。
本当か嘘なのか
それはどちらでもいいと思っています。
そういう話にすがっていないと
やってらんない時もあると思うので💦
みかっちさんが
こういった類の話が苦手でしたらすみません。💦
でも私は
あの世はこの世より
もっとずっといい場所だと信じています(*^^*)笑
息子さんはこの世にいるよりも
もっともっと沢山の幸せに包まれていて
みかっちさん達家族を見守ってくれているはずです( *´꒳`*)
って、私の妄想だらけですね😅💦
申し訳ありません💦💦
-
みかっち
すごくいいお話ありがとうございます😢
この話…すごいですね。
そうであってほしいしきっと私の息子も楽しい天国で私のおじいちゃんと旦那のおじいちゃんと一緒にいると思います。
そして、私もいつかは息子のところに行ける。待っていてくれる。
会えたときの姿は生まれたときの姿なのかな?それとも大人になった姿なのかな?(笑)
どちらにしても見守ってくれてる。
そのテレビ見たかったです。
教えていただいて、心がすっと開放されました。
明日からがんばれそう♪
ありがとうございます!- 8月18日

ハルヒママ
忘れなくていいしたまに思い出して上げることもいいと思います(^ ^)ただ悲しい思いで思い出してあげないでくださいね(>人<;)まだ見ぬお腹の赤ちゃんだった頃胎動を感じれた幸せな気持ち、エコーで見る姿など幸せだった時を思い出してあげてください(^ ^)
きっと近くで妹である娘さんとママを見舞ってくれてますよ( ^ω^ )
私も子宮外妊娠でしたがまだまだ小さくても私の卵管を破裂寸前にさせるほど育ってる我が子を手術で取り出すしかできませんでした(>人<;)姿形まだない小さな子で心拍心音ほんとならわかる時期だったであろう赤ちゃんは卵管にいたため確認もできず手術しました(>人<;)
たまに思い出します(>人<;)幸せだった時?姿形なく見たこともなく、つわりもなく、訳もわからず取り除かれた我が子を思い出すのはただただ育ってたのに取り除いてごめんね、あなたと引き換えにママは生きたそんな気持ちで思い出してしまいます(>人<;)
今2人の息子がいますがいろいろあるけどなんだかんだ元気一杯育って生まれてたら今何歳になった、こんな風に笑ってた?何も教えてあげれなかったなって逆に辛くなります(>人<;)
みかっち
こんな独り言にありがとうございます😢
天国に行ってもお母さんを近くに感じている…
そのお言葉がすごく嬉しいです!
私がこんな気持ちだからか娘もよく泣き…(笑)
以心伝心なんですね…!
明日にはきっとまた違う気持ちになでているかもしれないですね!
読んでいて沢山涙出てきました…嬉しくて…ありがとうございます!
また相談させてください。