
名古屋第二赤十字病院での出産が大部屋だった。個室にした方の質問がある。
名古屋第二赤十字病院
(八事日赤病院)で一人目を
出産したんですが大部屋にしてました!
もし個室にした方いたら
色々質問させてください!
- 年子ママ(4歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

あおちゃん
3月末に第1子を出産しました。
個室(特別室)を利用していました。

あおちゃん
コメントが遅くなりすみません💦
ずかずかなんて… とんでもないですよ。私でよければ聞いてください。
個室でも面会時間は大部屋の方と同じになります。
朝は少し早め(7:30頃)夜は少し遅め(21時近く)まで家族が来ていることもありましたが、病院側から何か言われることはありませんでした。
家族でも宿泊はできません。
個人的に思うことは、面会時間に関しては常識的な時間帯で隣室の方などにご迷惑がかからなければ大丈夫なのかな?という印象です。
また周囲を気にせず自分のペースで過ごせたことは利用してよかったと思っています。
-
年子ママ
お忙しいのに
詳しくありがとうございます😢💓
八事日赤ってママリで検索しても
全然情報がなかったので
とっても参考になりました!!!
私と同部屋だった方で面会時間以外の
お昼とかにご家族の方がいらしてたけど
看護師さんたちも何も言ってなかったので
常識の範囲内ならって感じかなって
私も思います(^ω^)
個室、ちょっと検討してみます✨✨- 8月21日

あおちゃん
参考になったと言っていただき嬉しいです😊
面会時間は他の方へ迷惑がかからないのが大前提にあるんだな~と感じました。
隣室の方は面会時間後にも上のお子さまがいらしていましたが(遊んでいる声が聞こえてきたので)特に何か言われていることもなかったのを思い出しました。
また金額ですが、お話をしてくださった隣室の方はお子さまが半日NICUを利用されたので若干高めに請求されたと思われます。
ご存じかと思いますが個室は入院する際に最終確認されますし、事前に希望は聞かれますが希望するタイプの個室が満床の場合は空いている病室に案内され、空きしだい移れますよ。
まだ出産までお時間もあるかと思いますし、じっくり検討されるのがいいですね。
何より、お身体にはお気をつけてお過ごしください😊
-
年子ママ
本当詳しく丁寧に
ありがとうございます😢💓
感謝でいっぱいです。
20万くらいって一応思っておきます!
聞かれる時に自分の体力と相談して
決めようと思います(^ω^)
身体までお気遣い
嬉しすぎます😫💗- 8月21日
年子ママ
コメントありがとうございます‼
陣痛室入ってから退院までの
時間と支払った金額教えてもらえませんか?(+_+)
あおちゃん
第2子妊娠おめでとうございます。
説明不足ですみません。
予定帝王切開での出産だったため陣痛室を利用していません。
ちなみに… 隣室(お風呂がないタイプの個室)の方は3/23~3/29入院され請求金額は22~24万円くらいと話をしてくださいました。
年子ママ
ありがとうございます😌
私もいきなりずかずか聞いてしまい
すいません😣💦
大部屋で7万だったんですが
思ったより安くて次は個室にしようか
迷ってました(^ω^)
またまた質問なんですが……
個室でも面会時間は大部屋の人と同じ
決められた時間だけですか?💦
あと旦那とか子供は泊まれないですよね?😫
わかる範囲で教えていただけませんか?(+_+)💦