![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄疸で紫外線治療を一日して数値がリバウンドしなかったので退院になりましたが、その後どれくらいで黄疸は引きましたか?
黄疸で紫外線治療を一日して数値がリバウンドしなかったので退院になりましたが、その後どれくらいで黄疸は引きましたか?
- くま(7歳)
コメント
![ふーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーこ
下の娘が黄疸が酷くて退院できず、1日光線治療したのちに退院しましたが体重が増えずリバウンド……
2時間おきの超瀕会授乳して、1週間検診の時には数値的には問題なし!!と言われました。
見た目で引いてきたな~と思えたのは、2ヶ月すぎてからでしたね~😊
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
1ヶ月検診の時には黄色くなくなったねーと言われました💡
![ぽんたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんたママ
参考になるかわかりませんが!
ウチの長女は紫外線治療するまでは数値が高くなかったんですが、通常より高めだったので退院後も2日、3日おきに検査に行ってました。
うんちを沢山だすとビリルビンでしたっけ?それが身体の外に出ていくみたいです!2週間健診では大丈夫と言われた気がします!
![まいたん(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたん(´・ω・`)
うちの子も黄疸で丸1日治療してもらって数値が問題なかったので予定通りの退院できましたが、今2ヶ月半経ってようやく白っぽくなってきました!
会いにきてくれた友達にも、黄色っぽいねって言われてたので心配してたんですが完全に黄色が消えるまではもう少しかかりそうです💔
くま
退院後一ヶ月検診でいわれたんですか?
ふーこ
娘が退院してから、1週間検診でOKもらいました!!
念のため、退院後の1ヶ月検診でも数値チェックはするので頻回授乳頑張って!!と言われました☺️
くま
そうなんですね💓
ちなみに混合ですかー?
ふーこ
1週間検診までは混合でしたが、その日に母乳測定してもらったら完母でいいよ~と言われてからは、ずーっと完母です😊
くま
完母のとき片乳何分ずつあげてますかー?
ふーこ
お返事遅くなりました💦
片方5分5分を1クールとして、2クールの合計20分飲ませてました😊
2クール目に入る前にゲップさせたりするので、実際には30分ぐらいは授乳姿勢のままでしたね☺️