![プードル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの頭の形がいびつになることに不安を感じています。同じ経験のある方、治ったり治らなかったりしましたか?
うちの子は産まれてからいつも同じ方向に向いてしまうため、頭の形がいびつになってしまいました。
同じような経験がある方に質問なのですが、そのうち頭の形は治りましたか?それとも治らなかったですか?結構いびつなのでとても不安です。
- プードル(3歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![二児のかぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のかぁちゃん
うちの子もむき癖があり頭の形が
悪くなりました😱
完璧に戻ることはなく
まだいびつな感じです😭
![ちょこ好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ好き
頭だけ向き変えてもすぐ戻っちゃうので、背中の所にタオル置いて向き変えてあげるとキープできますよ♪
-
プードル
なるほど!やってみます!うちの子は背中ごと向きグセが付いているので頭だけタオルをしてもダメでした。
- 8月17日
![りんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんこ
うちの子も右側ばっかり向いてるので、少し頭が歪んでいます。
ドーナツ枕も試してます。
でも嫌がって泣きだすので、そんな時は気付いた時に頭の向きを変えてやったり、寝る向きを逆にして左を向くようにしてます(;´Д`)すぐまた右側ばっかり向いてしまうから、こっちが若干根気負けしそうですけど💧ある程度気にしてあげながらやると少しはましかもしれません。
![りんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんこ
あと、うちの次女も赤ちゃんの時かなり頭の形がいびつでしたが今は分からない位になりました少し歪でるかんじはありますがほとんど気になりません
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も右ばかり下にしていました。
寝返り、寝返り返りができるようになってから向きグセが治り、頭の形も綺麗になりました。
プードル
戻ってないんですね!まだよくはなりましたか?そこまで明らかないびつでなければいいのですが。
二児のかぁちゃん
髪の毛が伸びてきたので分かりづらく
なっているだけで、あまり戻っていない気がします💦