
1歳3ヶ月の子供が母乳をよく求める理由は愛情不足からか。食事をしているにも関わらず、母乳を求めることが多い。愛情についてアドバイスを求めています。
卒乳しても良い時期だとわかっている上で投稿します。(卒乳のアドバイスは不要です)
1歳3ヶ月くらいまでは、徐々に母乳の回数が減り、私が飲む?と聞くまでは飲まない(本人がのむことを忘れている)こともあったのですが、最近はもう一時間おきや、さっき飲んだのにまた?!とゆうくらい早い間隔で求めてきます(服をさげてきます)。
これは、愛情が足りないから求めてきてるのでしょうか。
ごはんは食べてますが、食べてると中に母乳求めて、飲んだらまた食べることが多いです。
愛情についてのアドバイスおねがいします。
- まここここ(9歳)
コメント

るる
私の娘もよく飲みますよー。😂 永遠に飲み続けたりスッキリしますねw
喉乾いている時とか、甘えたい時によく飲みますね😂
愛情が足りているからこそ、大好きなママに甘えたいってなって心臓にも近い落ち着くところがおっぱいなんだと思いますよ☺️ 私はそう思ってますw

まここここ
補足です!
麦茶やジュースも嫌がるので、喉が乾いていて母乳とゆう感じではないです。

夏の風
アドバイスではないですが、妊娠してませんか?
長女もこっちが飲ませない限り、自分から欲しがる子ではなかったです。
でも、妊娠が分かる2週間くらい前から頻繁に飲むようになりました😅
そのためか乳首に水脹れが出来てかなり痛かったです(>_<)
結果妊娠してましたが、後から思うと娘なりに何か感じてたのかな…です。
妊娠が分かった時に出血もあったので、急遽断乳しましたが意外とあっさりでした💦

りこ
子どもは、甘えと反抗を繰り返しながら心を発達させていくようで、、、
今は甘えたい時期なのかな!?と思います(=`・ω・´)∩愛情不足とかでなくそういう時期かな、、、と。

el
うちは1歳なるまでに日中1~2回だったのに、ここ数日まここここさんとこと同じです、頻回です(><)
出かけてるとそんなこともないのですが、家にいるとほんと頻繁で、なのに出したらちょっと、吸ってまた違うことに気がいったり(><)
食べてる途中に 求めてきて、吸って、またご飯食べたりとかもあります😓💔
吸うのかと思いきや乳首触ってえへへ~ で終了なときもあり、だしたのに( -_- )とか思います。
一人遊びが上手になってきてちょこまか歩いて遊んでるのでたしかにふれあいは前より少なく、だっこも少なくなってるので愛情確認?なのかもしれません。肌と肌の触れ合いで安心してるのか、、
一昨日から夜間断乳してるので余計日中執着すごいです😓

ちぃ
全く同じです!!!私も最近執着すごくて悩んで鬱になりそうです。卒乳のタグで検索したら全く一緒なのでお話ししたくなりました。
うちもちょこのみで日中5~6回夜中も5回もあげてます。ご飯もあげる前におっぱいあげると食べだしたり、食べてる途中でおっぱいもあります。一回スイッチ入ると他のもので騙せなくてくわえるまでなき続けます。最近イオンとかの授乳室恥ずかしくて入りづらいです💦まここここさんは断乳考えていますか?回りからはやめさせたほうがいいよって言われますが、私自信おっぱいに頼っちゃうというか、機嫌が一気に回復するので楽というか…。そんな感じで断乳に踏み込めずにいます。。
-
まここここ
遅くなりました(>_<)!月齢も状況も同じでなんか嬉しいです(>_<)!仲間がいた!とゆうかんじです(>_<)!
わたしは断乳はまったくかんがえてません!保育園にもいれないし、無理にやめさせなくていいかなと…でも夜中はあげないようにはしてます(>_<)!!- 8月17日
-
ちぃ
ほんと、この子だけなのかな、と不安になったりしますがいるとこにはいるのですね(笑)
あっうちも保育園の予定なくて、できれば自然卒乳してほしいのですが、3歳までいっちゃうよー、とか言われるとそれはそれで不安になります💦
夜中はあげてないんですね!!うちは添い乳しちゃってます💦夜中は起きないですか?- 8月18日
-
まここここ
たしかにいちばんは自然卒乳だけど、3歳まではちょっとこわいですね。。せめて2歳希望…(笑)
たまに朝方に起きて、おっぱいせがみますね(>_<)!でも、あげません(笑)
前に夜泣きがひどくて、夜中におっぱいあげないといーよって言われて、あげないで寝たふり続けたら夜中は起きなくなりました。それからはなんだか、朝方に起きてもあげないで頑張ってます(>_<)!- 8月20日
-
ちぃ
そうですよね、2歳までには終わってほしいですよね💦
夜中は起きないですか!!うらやましいです💦やはりおっぱいあげないとねるんですね!夜間断乳うちもやろうかなぁ💦ひどいとき5回くらいおきるので、ふにゃ~って泣いたら速攻くわえさせちゃってます💦
親の決心って重要ですよね!なんだかご質問の回答とはかけ離れてしまってすみませんでした💦- 8月20日
-
まここここ
↓にコメント間違えました(>_<)!
- 8月21日
-
ちぃ
ですよね、うちも2歳まではいきそうです💦私も面倒くさかったりします(笑)
お互いに卒乳スムーズにいくといいですね!こちらこそ、同じ方とお話できて嬉しかったです!ありがとうございました!!- 8月21日
-
まここここ
ありがとうございます(^○^)🎵
- 8月21日

まここここ
五回もないたら、くわえさせちゃいますね…ママ大変ですね😢
ほんと迷いますが2歳に近くなったらまた考えようかなって思ってます、いまは…いっか、と(笑)
いえいえ、同じ方がいて、お話できてとても嬉しかったです(^^)
るる
訂正 スッキリ打ち間違えです。
まここここ
飲んでる以外はどんな感じですか??うちのこは、飲むとサラーっと離れていくので、甘えたいんだかなんなんだか、ほんと意味不明です😢
るる
一瞬だけくわえて、遊びに戻って、
ふとしたら、また飲みにくるってするんですよね?😅
ちょっとママの所で落ち着いたら気が済むのかもしれませんよ😂
1回、病院でその光景をみた看護師さんが、ものすごくママのおっぱい好きなのね🙂 ママのおっぱい落ち着くもんね って話しかけられたので愛情足りてないとかではないと思いますよ☺️
とりあえずおっぱい。って感じなのかもしれないです🙂
まここここ
ありがとうございます。すこし安心しました😢すごく考え込んでしまって…
るる
不安になりますよね🙂
でも、ママはどんな人よりも自信もっていいと思います☺️☺️ ママが不安になると子どもはすぐに分かっちゃうのでね😓たくさん今のうちに出来ることしてあげてください☺️