
コメント

yuzu
雲の柄(雲が取れる)プレイマット引いてます。
子供が取りまくって毎日何度も直します💦
そしてマットの下にかなりゴミがたまるし…ズレてしまって直すのがかなり面倒です😩
次引くなら通常より大きいものの方が汚れや取れることもないのかなーと思ってます😅

ピョンピョン
プレイマットずっと使用してます(*^ω^*) 賃貸な事もあり、走り回るし物落とすし少しでも防音の為に敷いてます。
上の方も言っている様に、柄があるものは大変です💦はめるのがめんど臭くて🌀
私はコルクマット使用してます。継ぎ目もあまり目立たないです。
が端だけめくられます。掃除は、やはりゴミは溜まるので、私はズボラなので1枚1枚外さず、端を持ち上げるとビヨーンと一緒に付いてくるのでそのまま掃除機や拭き掃除してます💦
-
*ゆいにゃんmama*
コルクのは、厚みがあるものですか?
1枚ずつは、はがされないですか?
二歳までは、そんなに頭打たないですか?
掃除、そうやればいいですね!- 8月17日
-
ピョンピョン
厚みは8mm位です。
たまーに1枚ずつ剥がされますが、毎日ではないので許容範囲内です* 端は、毎日だったので、一時期は外しっぱなしでした。笑
私の子は、腹筋が2人共強く立ち始めや歩き始めなども殆ど頭は打たなかったんです。後ろに倒れても、自ら頭持ち上げて上手い事受け身を取っていましたー!笑
自分で乗る車のオモチャを走らせたり、オモチャ投げたりするので、私はコルクマット敷いて良かったなぁと思ってます💕 ラグに比べて部分的に汚れたところも洗えるし、何かこぼしても染み込む心配要らないですし◎
直のフローリングより冬は温かいですしね(*^ω^*)- 8月17日

にゃんちゅー
ナフコで60×60のプレイマットが四枚で999円でしたよ!
私も先週買いました!
30センチのプレイマットは簡単に剥がせるので、直すのが面倒でしたが、60センチの物は剥がれにくいですよ😋
いまは伝い歩きですが、フローリングだと頭を打った時が心配なので😊
フローリングが傷つくのも嫌なので、小学校にあがるくらいまでは使う予定です😊
-
*ゆいにゃんmama*
二人目も考えてるし買おうかな…
頭打つの可哀想で…
大きいとつなぎめにゴミはいるまえに掃除できそうですね!- 8月17日
-
にゃんちゅー
安いですし、買ってみてもいいと思います😆
どうしてもコケちゃうので、あれば安心ですね😁- 8月17日
*ゆいにゃんmama*
やっぱ、ストレスになりますよね!
60✖60センチくらいのならいいですかねー?
*ゆいにゃんmama*
あと、何歳くらいまで必用ですか?
yuzu
赤ちゃんの頃は良かったんですが…動きが活発になってきてストレスになってきました😭
ホームセンターなどに通常の4枚分で1枚の大きさのものが売ってるんですが…それなら違うのかなーって思います☺️
飲み物などこぼされても下に漏れる可能性も少ないかなと(^_^)
うちは次引っ越したら取ろうかなと思ってます😂
引いてある分には床が傷付かなかったり、うるさくないし、暖かいのでいいとおもいます^ ^
*ゆいにゃんmama*
最近手放して立つ練習がマイブームみたいで、危なっかしいです(;´-`)
まだちょっとしたことで、ひっくり返って頭うっちゃうし(ノдヽ)
ホームセンターが安いですかね?
また次のお子さんが生まれてハイハイしだしたら敷きます?
yuzu
立ち始めると怖いですよね(´・_・`)
でもうちの子は立ちはじめて床に頭をぶつけることはありませんでした😊
ハイハイをたくさんしてたので転んでも両手をついてました♫
ホームセンターやすいと思います(^ ^)
次の子の時はひかないと思います😅
一軒家になるので引き出したらきりがないので😩