
コメント

MSJ
ブレンダー使ってましたよ。
なんでも使えます。
ご飯も野菜もなんでも使ってました。
ほんと楽でしたよ。

Lthe
途中で買いました!
トロトロしか口にしてくれず、お粥もブレンダーでつぶしてました。
ミキサーは小さいのがあり、大きくなってそんなに使う予定もなかったので、一番安いのを買いました。
他にも葉物野菜や根菜などに使いました。
-
Manama
ありがとうございます❤️
便利なんですね!
お粥もできるんですね!炊いたご飯+お湯でもできますか??- 8月16日
-
Lthe
炊いたごはんを鍋で柔らかくしてから少し冷ましてブレンダーしてました。固くなるのでお水も足してました。
- 8月16日
-
Manama
そうなんですね!!
参考にさせていただきます😁✨- 8月17日

ひな菊
ブレンダー使ってました。10倍がゆや野菜スープを作るのに重宝しました。
私はT-falを使ってますが、とりあえず潰す機能があれば良いと思います。
あとは簡単に分解して洗えるかもポイントだと思います。
-
Manama
ありがとうございます❤️
なるほど!スープとかも作れますよね!!離乳食中期、後期とかでも活用できますか??
洗いやすいのは考えないとですね!!😊- 8月16日
-
ひな菊
離乳食後期はあまり使わないですが、大人用にスムージー作ったり冷製スープを作ったりはしてます。
ミンチ機能や氷を砕く機能もあるので、魚や肉の団子や凍らせたフルーツでかき氷も作れます。- 8月16日
-
Manama
なるほど!😍
ミンチ機能良いですね!凍らせたフルーツも使えるんですねー❤️- 8月17日

みゆママ
めちゃめちゃ便利です!!
茹でた野菜スイッチ1つでペースト状になるしみじん切りもスイッチ1つであっとゆう間に出来上がり♡
お肉も安いときに買ってミンチにしたりしてます。この間は泡立て器つかったんですけどまぁー早いことで買って良かったと思ってます(^-^)
-
Manama
ありがとうございます❤️
そうなんですね!!
みじん切り機能もついてたら便利そうですね😊
料理にも色々活用できそうですね!!- 8月16日

hana
便利ですよ~(´ω`)!
特におかゆはすりつぶして裏ごししてもどうしても粒が残ってしまうので、粒を嫌がる息子はブレンダーでないとだめでした(>_<)!
どんなものも一瞬でペーストになるので重宝しました!!
普通の料理ではこの間ミニトマトをたくさん貰ったので、煮込んでからブレンダーにかけてトマトソースを作りました(´ω`)!
-
Manama
ありがとうございます!
お粥作るの何気に面倒ですよね…😊
色々離乳食に使えたら良いな〜っと思ってました!
普段の料理にも使えるのも良いですよねー!❤️- 8月16日
Manama
ありがとうございます😊
そうですか!使える時期って離乳食初期ですかね??💦
その後も使えますか??
MSJ
初期以外にも使ってましたよ。
すりつぶす加減を変えるだけでけっこう長く使えます。
Manama
なるほど!!
加減を変えれば良いのですね!!😊
ありがとうございます!