
コメント

よし
私は総合病院を選びました(^^)
近くの個人病院がホテルみたいでプリンセスみたいなお部屋で憧れていましたが、
万が一何かあった時に母体にも赤ちゃんにも総合病院の方がいいかな、と思い総合に決めました(*^^*)
どっちもメリットデメリットあって悩みますよね💦

りな
不妊治療してたわけではないのですが個人病院に行ってます
検診で何か問題があればNICUのある病院に転院するように言われるのでどちらでもいいのかなと思い個人病院にしました
-
みみ
お返事ありがとうございます!
個人病院なんですね☆
ネットで調べてもどこも良い口コミ、悪い口コミあって悩みます(._.)- 8月16日

mu
個人的な感想ですが
総合病院で出産してきた友人を見てきて、私は個人病院がいいなと感じました(*^^*)
総合病院だと大部屋は他の人に気を使うし、個室は暗くて、どんよりした雰囲気だし
食事も質素でお祝い感ないし。
個人病院でも何かあれば総合病院に案内されると思うので、個人病院でもいいかな
と思っています。
-
みみ
お返事ありがとうございます!
大部屋は嫌ですよね(._.)
やっぱり個人病院の豪華さとかに憧れます(・・;)- 8月16日

ゆんゆん
私は1番近いのもありますが、なにがあっても大丈夫な様に総合病院にしましたよ(^^)
-
みみ
お返事ありがとうございます!
そうですよねー(._.)旦那に相談しても、どっちでも大丈夫じゃない?ってかんじで(・・;)- 8月16日
-
ゆんゆん
奥さんが通って、命預けて命がけで産むんだから、奥さんがいいところがいいですよ(^^)
- 8月16日
-
みみ
そうですよねー(>_<)
月曜に紹介状書いてもらう予定で、それまでに決めなきゃなので焦ります(・・;)- 8月16日
-
ゆんゆん
私も急いで決めなきゃで、ママリで口コミ聞いたり、口コミ調べて決めましたよ(^^)
- 8月16日
-
みみ
ネットで調べたらどこも悪い噂あって決めかねてます(>_<)
全部鵜呑みにするのもって思うのですがネットは何がほんとか分かんないから怖いです(T . T)- 8月16日
-
ゆんゆん
確かに…内容次第ですね(>_<)
- 8月16日
-
みみ
親に相談したいところですが母子手帳もらって報告するって旦那と決めたので口コミしか頼りなくって(・・;)
- 8月16日

ねここ
私は近くが良かったので総合病院にしました。
私も不妊専門からの転院だったのですが、個人病院でお考えなら紹介状をもらう前に出産予定日に分娩予約ができるかどうか聞いておいたほうがいいですよ〜!
紹介状があっても転院したいと思ってる病院が予定日に埋まっていたら受け入れてもらえなかったという話を聞いて、私は総合病院だったけど心配になって焦って電話して聞きました💦
-
みみ
お返事ありがとうございます!
確かにそうですよねー(>_<)
予約できなかったら意味ないですもんね(・・;)
病院もいっぱいあって悩みますねー(>_<)- 8月16日
-
ねここ
迷いますよね〜!
決める時に個人の豪華な感じも憧れましたけど、今通ってる総合病院は出産後母子同室の個室で健診のエコーも毎回DVDに録画してくれると知って即決めでした(笑)- 8月16日
-
みみ
総合病院でエコーのDVDいぃですねー☆
そんなサービスあったら私も迷わずに決めちゃいそうです笑- 8月16日

こう
私も今のクリニックは分娩できないので、いずれ転院になりますが、筋腫もあるので総合病院にする予定です💡
でも、クリニックの看護師には予約空いてるかなぁ~みたいな感じで言われました😌
陣痛が始まって個人病院では手におえないとそこから救急車で搬送されるらしいです💦前もって転院させてくれればいいですけど、34才の初産なので念には念を重ねました😣
私の周りではこの年の初産はみんなどこかの総合病院で予約してるみたいです🏥
-
みみ
お返事ありがとうございます!
やっぱり何かあった時のこと考えたら総合病院ですよねー(・・;)
4Dは譲れない感じなので4Dがある総合病院探してみようと思います(・・;)!
空きもあるといいなあ(._.)- 8月16日
みみ
お返事ありがとうございます!
ほんとプリンセスみたいな部屋ですよねー!笑
それだけお値段も上がるんでしょうけど(・・;)
やっぱり、何かあった時にって思いますよねー(・・;)
よし
個室病院って高そうで…実際高いんですかね…。高いですよね(´;ω;`)
私が産む予定の総合病院は基本個室です。
個室がいっぱいの場合2人部屋4人部屋、
それでもいっぱいの場合は違う科の個室になるみたいです(^^)
総合病院でもそういう所もあるので調べてみてはいかかですか?(*^^*)
赤ちゃんに何かあったら救急車で移動することなくすぐNICUに入れるので安心かなと。
一人目は安心の為に総合病院で産みますが、二人目で経過が順調なら個室病院にって勝手に決めちゃってます(笑)気の早い話ですが💦(笑)
みみ
平均どのぐらいなんですかねー?助成金がいくらでるとかもいまいち分かってなくって(・・;)
総合病院で個室良いですねー☆
何かあったらって考えたら総合病院ですかね(>_<)!
よし
個室病院だと助成金プラス15万円〜が自腹で前金いるみたいですね…。ちなみに近くの病院は20万円用意してください、ってなってました💦
総合病院も地域や病院によって違うと思いますが私はプラス5万円でした。
何もトラブルはない!って言いたいですが分からないですしね…。安心は買えないので私は一人目は総合病院派です(*´Д`)
トラブルなく妊娠生活も出産も終わったら個人病院にするのはどうですかね(*^^*)
みみ
20万!結構かかるんですね(._.)
プラス5万円なら良いですね*\(^o^)/*
私も総合病院で検討してみようと思います!!
よし
いい病院が見つかるといいですね(*^^*)♡
マタニティライフ、ほんとあっという間なので楽しんでくださいね(^^)♡
みみ
ありがとうございます❤️
いちさんはもうすぐ出産ですね*\(^o^)/*
頑張ってくださいね☆!!