
コメント

ひーこ1011
予定帝王切開や、切迫で長期入院などであれば限度額請求をした方が良いですが、そうでなければ特には必要ないと思います(◍•ᴗ•◍)

ゆずきち
私も最近退院する時に言われてなにそれって感じでした 笑
一人目の時は違う病院ってことでそこでは何も言われずに終わったのですが病院の人に紙もらいましたよ
保険証に書いてある住所に送ってくださいって言われます
一週間後その紙が届いて病院に提出って感じらしいです(^^)
-
RenMama🍼💗
ありがとうございます!
じゃ今は特に何もしなくていいんですね!!- 8月16日

退会ユーザー
高額療養費制度は1ヶ月の医療費が上限を超えた場合、超えた額を支給してくれる制度です。
ご自身の加入している健保組合のHPなどに申請方法が記載されてると思いますよ。
-
RenMama🍼💗
ありがとうございます!
- 8月16日

りり
医療費が高額になる場合に、
所得に応じた限度額まで減額して支払いできる制度です!
普通分娩であれば、基本的に保険は効かないので適応にはなりません( ´∀`)
もし、帝王切開等になれば保険が効くので申し込みしたほうがいいです(*'ω'*)!
申し込みは、社会保険であれば会社または協会けんぽになりますし、国保であれば市役所です!
-
RenMama🍼💗
申し込み書みたいなのは病院からもらえますか?
- 8月16日
-
りり
すみません💦下に返信してしまいましたヽ(;´Д`ヽ)
- 8月16日

りり
病院で申し込み書は渡さないです(*'ω'*)!会社、けんぽ組合、市役所で申し込み書もらって手続きになります!
私が働いていた病院では、帝王切開が決まっている方、切迫やつわりで入院した方に制度の案内をして、それぞれ手続きしてもらってました( ´∀`)
普通分娩の予定でも、緊急で帝王切開になったりする方もいるので手続きしとく方もいましたよ〜!私はとりあえず手続きするつもりないです(*'ω'*)
-
RenMama🍼💗
帝王切開と決まってるわけじゃないのですが可能性があるので申し込んどいたほうがいいですよね(°▽°)
ありがとうございます!- 8月16日
RenMama🍼💗
そうなんですね!!ありがとうございます!