
2歳児の息子が落ち着きがなく、イヤイヤ期で悩んでいます。遊びが苦手で電車の動画を見せてしまうこともあります。2歳児の行動について心配しています。
2歳児の息子について...
最近イヤイヤ期なのかなんでもやりたがって
「やぁだぁ」「電車みる」と思い通りにいかないと
まず言葉で発してやめさせるとギャン泣きします
落ち着きもないし、じっと座らないし
危ないこと大好きだし、、こんなもんですか?2歳児って..
なんか周りより落ち着きがないように思えて
毎日「大丈夫かな、、これが普通なんかな」と悩んでます
わたし自身ずっと遊ぶのが苦手で疲れたら電車の動画を
見せてしまいます、、それも駄目なんでしょうけど😭
みなさんどうでしょうか、、2歳児ってこんな感じですか?
- ままままま(7歳, 9歳)
コメント

なっちゃん
そんな感じです!!
うちも息子が2歳の頃、強烈で
めっちゃ悩みました。
支援センターに行くと周りと
比べてしまい、うちの子大丈夫?って
くらい激しかったです。
イヤイヤ+人混みが苦手で脱走をするし
友達のおもちゃを取り上げたりして
私が優しく言葉をかけても大暴れ。
おもちゃを投げて知らないお母さんの頭におもいっきり当たり、周りの目線が気になり息子に爆破!!
そして玄関先で泣きました。
病みすぎてもう一年、この子と一日中過ごすなんでもう限界でこの4月から
保育園に入れました!!
3歳になってワガママはありますが
2歳のときに比べたら言葉もわかってるのでマシにはなってきました。
時間の問題ですがしっかり子供は成長していきますよ!大丈夫です🙆

ラビ
もーすぐ1歳8ヶ月になる息子ですが、すでにイヤイヤです(^^;;
保育園の同じクラスの子達と比べると、うちの息子は全てかなり激しいと思います😅少し気になってはいましたが、保育園の先生は気にならないとのコトだったので、こんなもんかぁ〜って思ってます。私も遊ぶのが苦手で何か用事したい時はDVD様々です。最近はミニオンズが大好きで喜んで踊ってます。笑。テレビが良い事とは思ってませんが、ずっとぢゃないし、それでママがイライラせずにいれるなら私はそれでいいと思ってます😅実際、息子にイライラした事ないです^_^
-
ままままま
イライラしないなんてすごい!
わたしなんてまだまだだなーって
思いました😭しんどいときは
無理せずビデオとかに頼ろうと思いました😭- 8月16日
-
ラビ
妊婦さんだから、余計にイライラしてしまうんだと思います😊
いろいろ頼って元気な赤ちゃん産んで下さい😍- 8月16日
-
ままままま
お優しいお言葉ありがとうございます😭
がんばります!♡- 8月16日

4696
本当、2歳児って魔の2歳ですよね(●・̆⍛・̆●)
うちの娘ちゃんはこだわりが強くて、コップにフタを付けるけど、ストローは挿して欲しくない、とか、寝る前にはその日読んで欲しい本を読んでもらって、電気は自分で消してから寝たい、とか、メンドーです。はい。
いちいち付き合ってたら時間がいくらあっても足りません(T ^ T)ゆとりがある時は付き合ってあげますが、朝の保育園前とか、もう、バトルです。
保育園のお友達も似たような感じの子が多くて、たまに親同士で話してて共感し合ったりしてます(*TーT)bグッ!
考え方によっては、自分でしたがるって自立心があって良いんじゃないかな〜と。
少しでもプラスな事を考えつつ、この嵐が過ぎて天使の4歳児の時期が来てくれる事を願っています。
お互い頑張りましょうね⑅◡̈*
ままままま
やはりそうですよね!
うちは共働きで保育園には
通ってるんですがワガママが
ひどくて😭でも2歳児、されど2歳児。
いまは我慢の時かもですね(´;ω;`)
体験談ありがとうございます😭