コメント
♡プリヤン♡
わたしは3年半かかったので、どちらも短いとゆうかはやいなぁーって感じです
rinka☆mama
お友達は半年でも辛かったと思いますが全然短いですよね!(笑)
ちなみに私は流産後次の妊娠まで3年かかりました。
最初の1年目はまさか不妊で悩むとは思わず。。。1年経って1年半経って 周りが妊娠し出すとホント焦った記憶があります。2年目からなんてもうメンタル暗黒時代(笑)
私の周りでも似たような子いましたよ!2人目なかなかできないって言ってたから排卵検査薬使ってなかったら使うといいよって勧めた3ヶ月後に妊娠。その時『あーしんどかったー』って言われて当時体外受精取り組んでた私は家で号泣した記憶があります。
-
😍
回答ありがとうございます!
気持ちはわかるんですが短いかなと😱
私は1年でも辛いと思ってたのに3年なんて、、すごく辛かったですよね。
そして、その友人は本当に失礼ですね💦
時間かかってること知っておきながらそんなこと言うのデリカシー無さすぎて悲しくなります💦
距離置きたくなるくらいですね💦- 8月17日
-
リラさん
コメントに共感したので、コメントさせていただきました。私は、妊活四年目ですが、周りが2人目、3人目とでき始めてるのに、私はなかなかできず。
仕事で妊婦さんがいる日は、メンタルがやられて、なんかおかしなテンションになったり、仕事の話以外のことは話せなかったり、なるべくなら距離をおきたいと思ってます(*´-`)- 8月18日
-
rinka☆mama
お返事遅くなりました。
共感していただいて嬉しいです!
ホントメンタルやられますよね…。私も妊活でメンタル最悪だった時は芸能人の妊娠出産ニュースやオムツのCM・生命保険のCMなんかも辛くて見れなかったりしました。
お店ですれ違う妊婦さんを見ないフリしたり…。
でも無理せずそれが今の素直な気持ちだからしかたないですよね!距離置いても仕方ないと思いますし私もそうしてましたよ。
体外受精を繰り返して無事妊娠できた時思ったのは『お腹に赤ちゃんがいます』のマークじゃなくて『お腹に不妊治療で授かれた赤ちゃんがいます』のマークがあったらいいのになって思いました。
お店ですれ違う妊婦さんも不妊治療してる方沢山いらっしゃるのかもしれないですけどそういう時ってみんな簡単に妊娠したように見えちゃいますもの。
不妊治療で苦労して授かった方なら素直に応援したくなってしまいます(笑)- 8月20日
-
リラさん
体外受精で授かれたんですね!うらやましいです_φ(・_・っていっても、まだ、今回初めて人工受精に挑戦しようとしてるところですが(*´-`)理由は、旦那さんがなかなか乗り気じゃなかったので、ずっとタイミング法してました(*´-`)そろそろ、排卵予定日が近くなってきたので、ソワソワしてきました(*´-`)
- 8月20日
-
rinka☆mama
そうなんですね♪私の友達でも人工授精で授かれた子いますよー!!無事に妊娠できますように♡
排卵近づくとソワソワしますよね!1年に12回しかチャンスがないと思うと!1個の卵子も無駄にしたくないってカンジですよね♪
私も①タイミング半年で転院→②タイミング半年 人工授精6回でまた転院→③タイミング2回 人工授精8回 体外受精3回でようやく赤ちゃん来てくれました。
まさか自分でもここまでの道のりを歩むとは思いませんでしたが(笑)
ステップアップは勇気が要るし心のどこかでまだ不妊だと認めたくないとか色々複雑な気持ちもありますが結果的にやって良かったです!特に人工授精はとても簡単です♪
お互い淡白で赤ちゃん欲しいのにタイミング取るのが億劫だった私達夫婦にはとても合っていて早くやっとけば良かったって思う位でした。
ただうちは授かりませんでしたが、あの段階で授かれてたらホントお手軽で最高だったと思います!
リラさんも頑張ってくださいね♡頑張ってるリラさんにタイミング合わせて赤ちゃんも来てくれると願っています!!
自分の事で長文すみません。- 8月21日
-
リラさん
すごい長い道のりを乗り越えられてきたんですね!すごいで_φ(・_・
- 8月21日
-
リラさん
途中で送ってしまいました_φ(・_・
人工受精を受ける前から、ドキドキしてる私はなんだか恥ずかしいです(*´-`)でも、できれば一回で授かりたいです(*´-`)心が折れそうなので(*´-`)
がんばりたいですが、リラックスして挑みたいと思います(*´-`)- 8月21日
こもも
私は1年半掛かりました。
私も半年は短いと思いますが、感じ方はそれぞれですよね。。。
-
😍
回答ありがとうございます!
そうなんです、短いですよね💦
そして、人それぞれなんですがそれをわざわざ言っちゃうところが少し嫌だなと💔- 8月17日
どきんこきん姉妹+怪獣くん
感じかた人それぞれですよね!ただ、それを安易に口にするのが良くないと思いました。
-
😍
回答ありがとうございます!
そうなんです💦
わざわざ口に出すのが良くないと思いました💔
きっと、言わないだけで何年もかかった人もたくさんいますもんね😭
私もそれを思ったのであまり口に出さないようになりました💦- 8月17日
リラさん
人によって感じ方が違うんじゃないでしょうか?
私は、妊活四年目ですが本当にできるか分からなくなってきました(*´Д`*)
あと、妊婦さんには優しくできない自分が嫌です(*´-`)
-
😍
回答ありがとうございます!
人それぞれなんですよね💦
私も、1年でしたが流産とかもあったので妊婦さん見たくなかったし優しく出来なかったです💦
私でもあった感情なので大丈夫です😭- 8月17日
-
リラさん
みんなが通る道なんですねー(*´-`)
でも、光がいつみえるのやら_φ(・_・- 8月18日
😍
回答ありがとうございます!
そうですよね、まあ色んな人みたらキリないですよね😱