※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞chi_fu∞
子育て・グッズ

離乳食を始めて2ヶ月半、もぐもぐできるようになりましたが、いつから料理らしいメニューにすべきか悩んでいます。現在は冷凍野菜を日替わりで混ぜているだけです。

離乳食を始めて2ヶ月半、もぐもぐできるようになってきました。

いつ頃から料理らしいメニュー(炊き込みご飯、グラタン風など)にしないといけないのでしょうか?

今はまだ冷凍している野菜などを日替わりで混ぜるものを変えているだけです。

コメント

しおり

私は3回食になってやっと
料理らしいメニューです!
ピンクのお皿が、野菜コロコロ牛乳煮込み
黄色のお皿が、かぼちゃとブロッコリー茹でたもの
手前のお皿が、豆腐ハンバーグ
です(o^^o)

deleted user

保育園ではモグモグ期から料理らしいメニューになってます。
本やネットでアップされてるようなちゃんとした料理みたいなのはあまりできていませんが💦
うちも冷凍している野菜を活用していますが、おじやや煮込みうどん、野菜スープとかにアレンジしてることが多いです。