※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムー
子育て・グッズ

主人が抱っこすると泣く息子について、改善方法や継続期間についての相談です。

主人と息子、三人暮らしで、主人は積極的に育児を手伝ってくれるのですが、息子がパパに抱っこされると泣きます。

里帰り出産なので産後1ヶ月半の間パパと離れて暮らしてたというのもあると思うのですが、パパが抱っこするとギャン泣きをします。

この間は私がお風呂に入ってる1時間の間、顔を真っ赤にして息が止まるような泣き方をずーっとしてたと言い、主人は疲れきって行き場がない怒りから机を叩き、私もどうしたら泣かないでいてくれるんだろう?と困ってしまいました。

幸い、主人は息子の事が嫌になったわけではなく、育児も引き続き手伝ってくれて、息子のちょっとした仕草で喜んだりしているんですが、パパの愛情は一方通行みたいで…💦

ちなみに沐浴は主人が入れてくれてるのですが、息子は風呂好きなので、沐浴の間は静かです。
あと、ミルクも時々主人があげてくれるのですが、ミルクを飲み終わったら泣きます。

パパが抱くとギャン泣きしてたって方、どのようにしたら改善しましたか?
そして、それは生後何ヶ月位まで続きましたか?

コメント

あまじ

産後パパから離れたてたからパパに抱っこされると泣きます。

は関係無いと思います。
赤ちゃんはまだパパを認識してないと思います。

パパが息子を嫌いになったわけではない。
↑当たり前です。そんな大した事でも無いのに、嫌いになられたら、親として大問題です。


読んだ印象では、ただ単にママが良いだけなのでは無いですか~??

赤ちゃんはやっぱり母乳の匂いのするママが一番落ち着くはずですからね!!(*^^*)

  • ムー

    ムー

    参考にさせていただきます。
    ありがとうございました。

    • 8月16日
なぎりゅう

うーん...生後2ヶ月とはいえ、やっぱり10ヶ月ママのお腹にいて生まれてからもママとの時間が長かった分、パパとの時間はまだ短いはずです。
なので、ママと同じ事をパパがしてても微妙に違ったりするし抱っこの柔らかさも違う、だから仕方ない部分はありますよ(-_-;)
ぎゃん泣きされても育児手伝ってくれるなんてめっちゃいいパパさんですね❤️うらやましいです(*´ω`*)
うちの上の子も、4ヶ月くらいまでは旦那に抱っこされるとめっちゃ泣いてましたが、ある急にパパがやってもケタケタ笑ったり泣いたりすることはなくなりました(´・ω・`)
今じゃ、なぜか私よりパパの方が好きみたいで、後追いならぬパパ追いがすごいんですよ😅

  • ムー

    ムー

    時期が来たら…って感じなんですかね😖いつかパパ追いしだしたら、それはそれで寂しくなりそう😅

    • 8月16日
ぴーちゃん

うちの上の子は里帰りしてないのに、2ヶ月半からパパ見知り始めました😅
手伝ってくれるのにギャン泣きでなかなか辛いですよね💦
パパには、パパ見知りは必ずあるし、一過性のものだと伝えて、慣れるまで耐えるよう励ましました😅
私が抱っこしてる時に隣であやしてあげたりして、距離を縮めていきましたよ☆

  • ムー

    ムー

    パパはひたすら耐えるしかないんですね…😅
    抱っこしてる時隣であやすの今度やってみようと思います。

    • 8月16日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    うちは周りに預け先がなかったので、主人にはひたすら励ましを送って頑張ってもらいました!
    私の部屋着のパーカー着せると、お風呂の20分くらいはなんとか待てたりするようになりました☆
    あとは、床でも過ごせるようになってくると、機嫌いい時は床にメリー回してる間にお風呂入ったりしてました😅
    半年くらいにはパパは大丈夫になってましたよ🙆

    • 8月16日
  • ムー

    ムー

    ママの匂いが付いた服をパパに着て貰うのナイスアイデアですね‼️
    プレイジムやメリーは、興味示してくれるかなぁ?って購入を躊躇ってました。
    パパがいじけないようにひたすら励まします😅

    • 8月16日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    プレイジムはイマイチでしたが、回って音がなるメリーは3ヶ月くらいから良く見ながらゆびしゃぶりして1人で寝たりしてました!

    • 8月16日
  • ムー

    ムー

    プレイジムはイマイチだったんですか〜
    おもちゃが取り外せてベビーカーに付け替えれるのとか、気になってたんですけど、メリーの方が興味が湧く要素が多いですね…何にハマってくれるか分からないから色々試してみます😊

    • 8月16日
あっちゃん

母から聞いた話なのですが、私自身が男性&祖母に近づかれると生後半年くらいまで号泣していたと言われました…

母と離れ不安なことや、大きい人というのが苦手だったのかな…?と言われました💦

何となく言葉を理解しだした時に泣かなくなったと言っていましたが、他の子よりも色々と遅かったみたいなのでもしかしたら半年もせずに治るかと思います✨

せっかく旦那様が息子さんを可愛がってくれているので、早くお父さんと理解して懐いてくれるといいですね♪♪

  • ムー

    ムー

    そうですね…安全で自分に優しい人なんだって事だけでも、なんとなく感じてくれたらいいんですけどね😅

    • 8月16日
みか

うちは仕事の都合で産まれてからも離れて暮らしてます❗
けど、仕事休みの日は泊まりに来て遊んだりミルクあげたり抱っこしたりしてくれますよー🎵
うちは、旦那が抱っこしてて泣き止まない時はどうすれば泣き止むか考えて、泣き止むまであやしてますよ😉
私がお風呂入ってる時とかに☺️
1番効果的なのが、水の音だったみたいです😆

  • ムー

    ムー

    水の音ですか⁉️試してみます。ありがとうございます。

    • 8月16日
  • みか

    みか

    水を出しっぱなしにするから、水道代がもったいないかな?って思うけど、ずっと泣いてるよりマシかなぁって思って何も言いませんけどね😅
    それにずっとじゃないし、今の時期だけですからね❗

    • 8月16日
  • ムー

    ムー

    そうですね。ずっと泣いてるよりはマシですね😅

    • 8月16日
  • みか

    みか

    そうですよ~⤴️
    うちはたまたま水の音が落ち着くけど、ムーさんの息子くんは何が落ち着くか色々試してみて下さいね😁
    お互い子育て頑張りましょうね😆

    • 8月16日
  • ムー

    ムー

    ありがとうございます😊
    色々試行錯誤して頑張ってみます☺️

    • 8月16日