
コメント

みい(20歳)
それは人それぞれ考え方もあるので分かりませんが、行事のときだけ連絡取るというのも微妙なので 普段からちょこちょこ他愛もない話をするのもいいんじゃないかなと私は思います(*^^*)

退会ユーザー
私も連絡しすぎてウザがられたら嫌だな、と思っていたのですが。
でも最近遠慮してたら変な誤解がうまれました(^o^;)
話して誤解はとけたのでよかったですが。
お互いに家事育児しながらだから、返事しなくちゃとか気を使わないようにしようとか、話し合っておけば大丈夫ではないですか?
連絡ベタな方なら返事に時間がかかったり、向こうからスタートのLINEは来なかったりしますよね

ぐでたま
人それぞれだと思いますよー。
専業主婦でもバタバタしてるし、兼業なら尚更バタバタしますし、うちは返せる時に返そう!って感じなので2つグループLINEありますが、週一あるかないかです。
-
パンナコッタ、そんなコッタ
そうなんですね。- 8月15日
パンナコッタ、そんなコッタ
ありがとうとございます。わたしも事務的な連絡は素っ気ないのは嫌ですね。なんか気楽に連絡して来て欲しいと思います。うちの子はこんなだけど、どうとか?子育てのこと語りたいです
みい(20歳)
ママ友ですし、子育てのこと語るのなんて当たり前だと思いますよ^^