※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
その他の疑問

みなさんのお家は、1階で洗濯機回して2階に干してますか⁇大変じゃないで…

みなさんのお家は、
1階で洗濯機回して2階に干してますか⁇
大変じゃないですか?
それとも2階に洗濯機置いてますか?

コメント

3kidsma-ma

私は一階で洗濯干して一階で干します。

二階は布団干しにしてます。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    1階に干すとこありますか?
    庭とか?

    • 8月15日
リエ

実家は、一階に洗濯機で二階に干してます。それが当たり前だったので、大変と思ったことはないです。
マンションや、二世帯の今は自分達のフロアに洗濯機と干し場所があります。実家と今と比べても、どちらが大変とかはないです。

mma

1階の庭のウッドデッキ周辺に干してます😊
2階はお布団やシーツ等大きいものだけになってます😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなりますよねー!笑
    ちなみにどんな感じとかって写真とかありますかー?

    • 8月15日
るちぇ

実家ですが、以前はそうでした!
リフォームした時にお風呂と洗濯機を二階に移しました!😊
母が洗濯物を持って階段を上がるのが大変だったので、老後に備えてそうしましたが、快適だと言ってます。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お母様の為にですか!!
    重い洗濯物持って階段上るの大変ですもんね

    • 8月15日
まめ

二階に洗面所があるのでそのまま二階のベランダで干してます👍

はじめてのママリ🔰

1階で洗って2階に干してます。
1階に余裕もありますが2階の方が周りから見えにくいのも有るので2階ベランダに干してます。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    洗濯物重くて階段大変じゃないですか?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に苦じゃ無いですよ。
    何キロも重さが有るわけじゃ無いし、毎日それ以上の重さがある子供抱っこしてるので全然軽いです(笑)

    • 8月15日
いけ

実家がそうでした!
今、母(62歳)はとても大変そうです。
私は、1階で洗って1階で干してます!
和室の窓にポールを立てて物干しスペースを確保しました!
天気がいい休みの日は、お庭に物干し台がやってきたので、外にほします!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やっぱ大変ですよね〜!
    うちも1階に干すことになりそうです笑

    • 8月15日
  • いけ

    いけ

    これを使ってます!

    • 8月15日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど!
    ありがとうございます!
    参考にします!

    • 8月15日
ナミ

1階に洗濯機置いてます!
洋服を干すのは2階で
布団系は3階に干してます!
子供の服は1階に干してます😊

取り込むのが大変で
結構重労働です😅

K

うちは共働きなので乾燥できるものは基本乾燥までしてしまうのですが、干さないといけないものは1階の洗面所に干してます😅
部屋に除湿できる機能がついているので、この室内物干しワイヤーを取り付けて洗濯機から出してそのまま干してます。
他の部屋にも物干しワイヤーをつけてるのでお客さんがきたら移動させますが💦
基本部屋干しで外に干すのは布団だけです笑

3kidsma-ma

私の家はリビングから外につながるサッシを開けたらウッドデッキをつける予定だったんですがウッドデッキはやめてそこにタイルを貼り雨が降ってもぬれないように大きなオーニングをつけました。なのでそこに洗濯干してます。庭もありますが庭には干してないですよ。