※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃお
妊娠・出産

病院での検査で、胎嚢と胎芽が確認されたけれども、胎芽が小さめで不安です。32~33日周期の生理に関係しているでしょうか?アドバイスをお願いします。

先日、最終生理から数えて7w2d、伸びおりから数えて6w3dで病院に行ってきました。胎嚢が縦長で、その中に卵黄嚢と4.4mmの胎芽と心拍が確認出来ました(•ө•)♡
先生も"これで子宮外妊娠の可能性はなくなったね〜、あとは卵巣が腫れてる意外は大丈夫だね、でもまだ小さすぎるから予定日は2週間後に決めましょう"とおっしゃってたんですが、色々と調べてみてもやはり胎芽が小さめなのかな?と不安になりました(T ^ T)
もともと生理周期が32~33日くらいなので、その関係でしょうか?アドバイス頂けると嬉しいです(T ^ T)

コメント

りす@睡眠不足

胎芽が小さくて問題があるんじゃなくて、胎芽がまだ小さいから予定日がまだ確実に出せないって意味だと思いますよ!ヾ(*´エ`*)ノ
私も同じ頃に心拍を確認して、さらに2週間後にようやく予定日を出してもらいましたよ!(p*'v`*q)
心拍確認段階では、まだ赤ちゃんの大きさが詳しく分からなくて、今出しても後々修正しないといけないかもだから、もう少し待って…ってことだと思います(*'ω'*)
お医者様からとくに問題あるようなことを言われなければ大丈夫!
穏やかな気持ちで過ごされて下さいね!(*゚v゚*)

ぱなっぷ(¯³¯)

プロフィール拝見させていただきましたが、私も25歳の初マタです♡
妊娠おめでとうございます(^^)
りすさんもおっしゃってるように胎芽が小さいから予定日が確定できないと思います!
実際、私もそうでした(^^;
最終生理から数えて7週目でしたが実際には排卵が遅れての妊娠だったみたいで4週目で2mmの胎嚢しか確認できずでした!(◎_◎;)
その間にも行きましたが、赤ちゃんが小さい為か、4周空けて8週目でやっと予定日が確定したところです!
元々、生理不順で生理周期も40~45とバラバラです…。それでも妊娠したことは奇跡なんですよね☆*。赤ちゃんもちゃおさんを選んだんですよ♡
お医者さんもプロです、色々と不安に駆られると思いますが赤ちゃんを信じましょう!!お医者も助けてくれます!!

私も応援していますので、なるべくストレス溜めず、体を冷やさず、お過ごしくださいね(^^)

ちゃお

ありがとうございます☆
予定日出すのはみなさん2回目の病院のあたりなんですね(♡´艸`)安心しました☆問題あるとは言われてないので、穏やかな気持ちで2週間過ごしたいと思います(^ω^)ありがとうございます!

ちゃお

ありがとうございます☆
同い年の初マタ仲間ですね\(^^)/排卵の遅れの影響もあるんですね。私も生理周期長めなので、排卵も28日周期の方よりは遅めかもしれまん(T ^ T)
お医者さんを信じて、また2週間後に受診してきます(^ω^)ありがとうございます!