
コメント

退会ユーザー
初期のお薬は胎児に問題ないですよ
医師にそう説明うけました
私なら解熱でもないし頭痛など我慢出来るならカロナール飲まずゆっくり休みます

やま
出産後熱出した時にもカロナール処方してもらったので
カロナールなら妊産婦も大丈夫だとは思います( ¨̮ )
でも心配なら飲まずにリンパ節のところを冷やして水分とって解熱した方が良いかと思います!
はやく体調戻りますように(*´^`)
-
りょんちゃん
本当にありがとうございます😭まだまだ知らないことばかりで不安だったので心強いです😢リンパ冷やして寝てみます😊
- 8月15日

カフカ
わたしもぎっくり腰と頭痛が
よくなる時に、カロナールを
飲んでます😃
何もないので大丈夫です!
-
りょんちゃん
器官とか作られる時期でも大丈夫ですかね😭??
- 8月15日
-
カフカ
わたしはずっと頭痛とぎっくり腰
持ちで、初期から産婦人科で
処方してもらったカロナールと湿布を
ずっと飲み続けてます💡
最後にひどいぎっくり腰になったのが
7週とかでしたが、大丈夫でした😃
お大事になさってください😢💕- 8月15日
-
りょんちゃん
そうなんですね!!!
ありがとうございます😭♥- 8月15日
りょんちゃん
ありがとうございます!参考になりました☺️