![トレイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのうんちが減り、硬くなったときは便秘気味かもしれません。お腹マッサージや小児科受診を検討してください。
生後13日の赤ちゃんを育てていますが、昨日からうんちの回数が減り、すごく心配しています。
一昨日までは水っぽいうんちが9回出ていたのに、昨日はお腹がギュルギュル鳴らし、おならが多くなり、うんちが4回しか出なかったんです。しかも前よりうんちがすこし硬くなったような気がします。今日となってちゃんとしかうんちがまだ2回しか出していません。しかもうんちする前に必ず唸ります(;ω;)
これって便秘気味ですか?
お腹に「の」の字を書いたり、足の運動を軽くさせたりしているのですが、小児科に行ったほうがいいですか?(;ω;)
- トレイン(生後4ヶ月, 7歳)
コメント
![お花さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お花さん
うちも生後10日目あたりからうんちの回数が減り、3日に1回とかになりました💦
1日4回なら便秘ではないと思います☺
唸るのは、腸が動いているのが気持ち悪くて唸るって聞きました!
混合ですか?ミルク飲んでると便秘気味になるらしいですー!
病院は、5日出なかったら来てと言われてました!
トレイン
コメントありがとうございます!
うちは完母で育てていますが、うんちの回数の減り具合が急なのでちょっと心配になりました(;ω;)
しかもお腹が鳴るのはこの二日間だけなので便秘か?と思ってしまいました。
まずは様子を見てみます(;ω;)
出なくなってから病院に連絡してみます(;ω;)
お花さん
完母なんですねー!
まだ新生児の頃は腸が未発達だから便秘や下痢繰り返すと聞きました😭
突然減るとビックリしちゃいますよね😭でも、お腹張ってなければ大丈夫みたいですー!
1日出なかったら、綿棒浣腸してみるのも良いかもですねー!
トレイン
さきほどお腹をツンツンしたら、柔らかいので大丈夫そうですね。
綿棒浣腸...やり方は知っているのですが、本当にやるとなるとなんだか怖いです(;ω;)
お花さん
張ってなくて良かったです😉
綿棒浣腸、私も最初できるわけない!って思ったのですが…かなり便秘ちゃんだったのでやらざるを得なくて💦笑
小児科か産んだ病院で綿棒浣腸のやり方教えてくれると思います💕
トレイン
ちょうど明後日産院に行く予定あるので、そこでちゃんと聞いてきます!(;ω;)