
8ヶ月半の息子の離乳食で、野菜のバリエーションが少ないため困っています。トマト以外で、簡単にできて冷凍しやすい野菜を教えて欲しいです。
離乳食の野菜についてです。
今、8ヶ月半の息子ですが、離乳食の進み具合としては7ヶ月半ぐらいのところです。
少し粒々?を食べだして、少したったところ。
仕事をしだして特になんですが、野菜のバリエーションがなかなか増えません。
よく食べるのは、
じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、小松菜、玉ねぎ
なんかです。
火を通して、潰して冷凍しています。
他に、簡単にできて冷凍しやすいお野菜教えてください。
ちなみに、トマトは「おえっ」ってなるので、ちょくちょくしか食べさせてません。
- ととろこんぶ(8歳)
コメント

お亀( ´,_ゝ`)
トマトはスープとかにして食べさせたら案外食べてくれるかもですよ♪

ぽん
今の時期だと、キャベツやなすがお安くなっているのでよく食べさせています。あとは、大根なんかも!
大根おろしの状態にして火を通し、おかゆにしらすと混ぜるとパクパク食べてくれました!
なすも、火を通すとトロトロになるので食べやすいみたいです♪
-
ととろこんぶ
ちょうど、なすびが家にあります!
皮むいて、アク抜くいて、湯がいたらいいですかね?
トロトロのなすび好きです(わたしが)- 8月14日

*ちーちゃん*
なす、オクラ、里芋、ひきわり納豆なども食べさせてましたよ👌
-
ととろこんぶ
オクラ、里芋はトロトロで食べやすそうですね。
納豆は好きみたいで、よく食べます。- 8月14日
ととろこんぶ
回答ありがとうございます!
野菜スープにトマト入れる感じですか?
野菜スープは大好きなので、やってみます(о´∀`о)
お亀( ´,_ゝ`)
そうです!
うちは、コンソメベースの野菜たっぷりのスープを作って飲ませたら今は何でも野菜食べてくれますよ♪
ととろこんぶ
旦那がトマト嫌いなんで、息子にはトマト食べてもらいたいので、スープで克服してもらいます!