
コメント

Melody
AB兼用ベビーカー、便利ですよ(^^)

ぱんだ
7ヶ月より前に使うならA型ですね♡
それ以降ならB型の方が軽くていいですよ😆👍
-
なな
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 8月14日

サクラ
我が家もab兼用買いました!
便利ですよ♡
-
なな
西松屋とかにあるんでしょうか?♡
ベビーカーってどこのがいいか分からなくて悩みそうです😂- 8月14日
-
サクラ
私も第一子だったのでベビーカーなんて馴染みなさすぎるしわけわからなくて悩みましたー💦
最初はレンタルする所で安値のものをレンタルして使ってみたら、自分なりに荷物入れは大きい方がいいなとか、地面から高いタイプがいいなとか、こだわりが見えたのでそれから購入しました!
何が必要で何を重視するかも使ってみないとわからないので、短期間でもレンタルしてみてこだわり見つける方法をオススメします!😍- 8月14日
-
サクラ
ちなみに西松屋にも赤ちゃん本舗にもベビザラスにも、どこにでもありますよー!
大きいところに行けば種類多いですし、店舗に入ってる小さいお店でも何台かあります🤣
赤ちゃん本舗は保証もついてるから安心ですよ♡
私は服とかの安いものは西松屋で、ベビーカーやチャイルドシートなどの高いものは保証付きの赤ちゃん本舗で買うのをオススメします♡
赤ちゃん本舗はポイントカード作ると粗品とポイント10倍クーポンもらえるので、それを作ってから大きいもの買えばポイントで細々したものも買えますよー!
すでにご存知でしたらごめんなさいm(_ _)m
長々と失礼しました♡- 8月14日

タロママ
B型は基本的に腰座りからなので、買うのは対面になるA型ですね😊
でも最近は新生児から使えるAB型が主流かなと思います😊
-
なな
AB型があるんですね♡
それにしようと思います^_^
ありがとうございます😊- 8月14日

pepe
B型ベビーカーは生後7ヶ月頃から使える物なので、産まれてからすぐ使いたいのであればA型ですね💡私はAB兼用使ってます。兼用買われる方が多いかなーと思います😄

まま
うちもAB型買いましたが便利です😆
でも今欲しいのはB型ですね😹
コンパクトで軽いのを探してますっ!

ルー☆
第一子ならAB兼用がいいですね☀️
産まれる前に下見して実際買うのは産まれて赤ちゃんに乗ってもらった方がいいです💡けっこう好き嫌いがあるし、シートの幅感とか赤ちゃんの大きさによるので💡

あまじ
AB型を買って子供が成長すると、大きくて使いにくくなり、コンパクトなベビーカーを買い直す人が多いですかね!
なな
そんな便利なのがあるんですか(*´艸`)♡!?
明日義理両親が一緒に見に行こうと言ってくれてるんですが、値札の所とかに書いてあるんですかね?西松屋とかにありますか?♡