
コメント

Emama..♡
ドーナツクッションを使い右側にタオルでもかましてみるのはどうですか??
キョロキョロし始めたら自然と頭の形は良くなりそうですが心配ですもんね😭

ジャンジャン🐻
枕とか使いましたが、だめでした^_^;
向きを変えても好みがあるみたいで戻してしまったり、三ヶ月ごろには枕を引っこ抜いて遊んだり足をバタバタして移動したり(-。-;
もうすぐ一歳ですが、ゴロゴロ動き回るようになったら自然と戻ってきて、気にならないくらいまで戻りましたよ^o^
-
MTAA
三ヶ月になると枕を動かすこともできるようになるんですね!
自然と治るなら安心です♡
今できることを少しずつやっておきたいと思います。- 7月27日

ゆんたん
私も赤ちゃん用の枕など試しました。
まくらはあまり効果があったとは言えませんが、体も成長し、うつ伏せで遊ぶようになって気にならなくなりました!
-
MTAA
ドーナツ枕あまり意味ないんですね!
最近、うつぶせの練習をしています。
少しずつ頭の形も良くなると良いな…
アドバイスありがとうございます(*^^*)- 7月27日

黄緑子
なーんにもしなくても治るから大丈夫!!
-
MTAA
大丈夫なんですね!
男の子のは坊主にする可能性もあるので心配でした(*^^*)- 7月27日
MTAA
ドーナツ枕とタオルのタブル使いは考えつきませんでした。
今日さっそく試してみます(*^^*)
ありがとうございます♡