
子供が吐いた後、ゲップも多く、食欲もない。小児科を受診しようか迷っています。同じ経験の方いますか?
昨日、初めてマーライオンのように吐いたので心配で質問投稿しました。
その後も熱はなく機嫌も普通だったので引き続き様子を見ていましたが、今日の朝起きてずり這いしていたら2回ほど少量吐きました(今までも同じ状況の時に同じような量を吐いたことはあります。)
あとはゲップをいつもよりよくしていました。
午前中の離乳食も食べさせようと口に運んだら、えづくようにオエっとしていたので食べさせるのをやめました。
胃腸系?が弱ってるんですかね?
熱もやっぱりないし、機嫌も変わりありません。
もう少し様子をみてヤバそうだなと感じたら開いている小児科に連れてこうとは思っているのですが…
同じような事を経験された方はいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ
コメント

まみ
無理に離乳食はあげずに、OS-1などの経口補水液を5分に1さじはあげるように小児科で言われました!
発熱や下痢、ぐったりしてるなど、他に所見はないですか??
心配なら病院…と思いつつ、お盆期間でかかりつけも空いてないだろうし💦
はじめてのママリ
今日はもう離乳食やめよう!と思いました(´°ω°`)
経口補水液ですね、さっそく買ってみます💦
発熱、下痢、ぐったりなどはしていなく、むしろ上記で述べた以外はいつもと変わりなく元気なんですよね…
ほんとお盆期間にやめてー💦と思いましたが一応今日開いている小児科を調べておきます(>_<)!
まみ
スポイトやスプーンで無理やり飲ませる形でがんばって!
って言われましたよ💦
かわいそうだけど、嘔吐などのときは脱水も怖いから💦
はじめてのママリ
そうですよね!
頑張ります、ありがとうございました(>_<)♡