※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
雑談・つぶやき

初マタ9w5dです。先週検診に行き、順調と言われましたが、不安でたまり…

初マタ9w5dです。
先週検診に行き、順調と言われましたが、
不安でたまりません。
7wくらいから、悪阻がパタッと軽くなり
たまに、腹痛(チクチク程度)が、
2日に一回あるかないかで起こります。

あと、最近は、起きてすぐ、
お腹に赤ちゃんがいない感覚がするんです。

次の検診が29日ですが、
毎日、お腹の子が生きてるのか、
凄く心配で、不安で、
毎週、病院に通いたくなります。
実費になると、家計的に辛いので無理ですが。。。

赤ちゃんを信じて頑張るしか方法はないのですが、
メンタルが持たない、、、

コメント

Master

はじめは不安ですよね。
初期は胎動も感じないし、生きてるかどうかは内診でないと分からないですし。
ただ、不安にはなるかもしれませんが、あまりナーバスにならないようにしましょうね✨
ナーバスになっても良いことないです💧私がそうでした。
初期に切迫流産で入院した時は、どうせダメなんだと赤ちゃんを信じてあげれなくて⤵申し訳ない気持ちでいっぱいで泣いてました😱精神的におかしくなりかけてたので、トムとジェリーのDVDを借りてきてひたすら見て笑ってました(笑)その時間は何も考えずにただただ笑えてました♪

あと、悪阻は人それぞれですが、治まったと思ったらまた始まり、ひどくなって妊娠悪阻で入院しましたよ、私は。←切迫流産とは別で入院しました😵
悪阻が治まったから赤ちゃんに何かあったとかはないですので、その辺は心配されなくても大丈夫ですよ😊
妊娠中の体調は日々変わります💡

  • まなみ

    まなみ

    コメントありがとうございます😭
    とても心強く感じました。
    私もなにか、
    DVDでも借りて、少しでも、
    気を紛らわせれるようにしてみようと
    思います

    • 8月14日
フムン

わかります!!!
私も不安で、不安で。
眠たかったり、食欲がなかったりと軽いつわり症状はあるのですが、そのつわりさえ信じられない…笑
たぶん、友達が同じこと言ってたら「ちゃんとつわりやん!大丈夫やってぇー」って言うな…いざ自分のことになると心配性全開マックスです。
ネットで「9週の壁」なるものがあることを知り、明後日の検診が恐怖ですよ。
思ってることを文章にすると、今の私ってヤバいかもって思えてきました笑

まなみさん、こんなのもおります。
がんばりましょか…

  • まなみ

    まなみ

    コメントありがとうございます!!
    ネットで調べたりすると、
    心配にしかならず、、、(笑)
    9週の壁、、、
    ホントに恐怖です。

    でもこんな状態なのが、
    私だけじゃないことをしり、
    少しだけ軽くなりました。

    お互いがんばりましょう、、、

    • 8月17日