
コメント

2*girl__mama.
私は食べてましたよ◡̈⃝︎!

まいたん(´・ω・`)
5ヶ月頃に食べました!
一応端っこの方を、、、😊
-
ぺぺ◡̈⋆
ありがとうございます!!
なるほど!!端っこなら安心ですね(๑˃̵ᴗ˂̵๑)- 8月13日

ゆんゆん
ちょっと自分が食べるぶんだけ、赤みないくらいまでソテーした方がいいですよ。
ローストビーフでトキソプラズマかかる人もいますから。
大丈夫な人がいても、自分が大丈夫かはわからないし、トキソプラズマは後期のにかかる方が赤ちゃんに悪影響ですよ。
-
ぺぺ◡̈⋆
ありがとうございます!!
そーなんですね!!しっかり火を通します💦- 8月13日

れな
自分で作ったりして食べましたし外食の時もガッツリ食べました🤣
-
ぺぺ◡̈⋆
ありがとうございます!!
ちょっと食べようか迷います💦- 8月13日

ママリ
ローストビーフが大好物で
自分でも作ったりしますが
全然食べてますよ(´∀`)♡
-
ぺぺ◡̈⋆
ありがとうございます!!
初期から食べてましたか??- 8月13日
-
ママリ
初期でも食べてますよ(о´∀`о)
大好物なので我慢できません笑- 8月13日
-
ぺぺ◡̈⋆
我慢は良くないですもんね♡笑
- 8月13日

いりたけ🍄
普通に食べてましたよ!
私は鹿肉の刺身でしたがσ(^_^;)
トキソプラズマとかが心配ならやめておいた方が良いです!
ただ、ローストビーフでトキソにかかるんだったら今までたくさん食べてるんだからすでにトキソの抗体はあるでしょ!って言われたことあります(笑)
-
ぺぺ◡̈⋆
ありがとうございます!!
馬肉ですか(°ω°)!すごいです!!
トキソプラズマになった事が無くても抗体はあるものなのですか??無知ですいません💦- 8月13日
-
いりたけ🍄
鹿肉です!笑
さすがに心配になってトキソの再検査してもらいましたけどね笑
トキソプラズマにかからないと抗体は出来ないと思います!
今までたくさん食べてきたのにトキソプラズマにかかったことないってことは、ローストビーフとか食べたくらいじゃトキソプラズマにかかる可能性は限りなくゼロに近いってことが言いたかったんだと思います!
でもゼロではないから、不安だったらやめておいた方が良いです!- 8月14日
-
ぺぺ◡̈⋆
詳しくありがとうございます♡
せっかくなので少し食べちゃおうと思います(*´ㅈ`*)- 8月14日

まっつー
普通に大好きなので食べてました!
国産のお肉でしたら基本的にはトキソプラズマはついてませんよ😌
牛肉は表面にしか菌がついてないので表面をしっかり焼けば食べても大丈夫と聞きました!それでも不安でしたらやめてほうがいいと思います!
-
ぺぺ◡̈⋆
ありがとうございます!!
そーなんですか?!勉強になります♡
外国産でも表面を焼けば大丈夫でしょうか??- 8月13日
-
まっつー
私だったら食べちゃいます😊
表面にしかついてないみたいなので!- 8月13日
-
ぺぺ◡̈⋆
安心しました(๑´`๑)♡
ありがとうございます(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)- 8月13日
ぺぺ◡̈⋆
ありがとうございます!!
ちょっと食べちゃいます♡