※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
810
産婦人科・小児科

予防接種のタイミングについて質問です。同時接種は可能でしょうか?4週間あける必要があるのか、それとも別々の日でも大丈夫でしょうか?

予防接種について質問です。

ヒブや4種混合など
4週間〜あけて2回目をするというのは
理解しているんですが、
例えば今週ヒブを受けて
来週はロタを受けるという感じでも
大丈夫なんでしょうか?
それとも4週間あけてからじゃないと
ダメなんでしょうか?
同時接種はするつもりです!

文書がわかりにくくてすみません(;´Д`)

コメント

結奈

小児科でスケジューリングしてもらえませんか?

  • 810

    810

    コメントありがとうございます!
    1度聞いてみます。

    • 8月13日
2児のママ

小児科で聞いたら教えてくれますよ😌
娘の時いっぱいありすぎていっぱい聞いちゃいました😋
今、4ヶ月の息子がいるんですけど小児科の方が次はこれを受けたらいいって教えてくれますよ☺️

  • 810

    810

    もういっぱいありすぎてわかんないですよね(·︿· `)
    もっとわかりやすくしてほしいですよね!
    今度小児科で相談してみます😄

    • 8月13日
yu-chan♥︎∗*゚

不活化ワクチンは1週間以上開ければ別のワクチン接種はできます。
生ワクチンは27日以上開けないと別のワクチンは接種できません。
1週目ヒブを接種したら2週目四種混合の接種は可能です!
どちらも不活化ワクチンなので!

  • yu-chan♥︎∗*゚

    yu-chan♥︎∗*゚

    追加ですが、ロタは生ワクチンなのでヒブの1週間後にロタを受けるのは可能ですが、ロタの後は27日経過していないと別のワクチン接種なできません!
    ロタは生ワクチンなので!

    • 8月13日
  • 810

    810

    コメントありがとうございます!
    すごくわかりやすく教えてくださりありがとうございます😭💕
    そういう違いで接種する感覚も変わるんですね( ˙꒫˙ )
    勉強になります!!

    • 8月13日
ぶたッ子

私も未だによく分かってないですが…笑
病院の方が次回は○日以降に接種出来ますと教えてくれて、その時に打つ注射の問診票もくれます!
なので、病院に言われた通り打ちに行ってるだけです💦

  • 810

    810

    コメントありがとうございます!
    そう言ってくださる病院だと
    助かりますよね(∩ˊᵕˋ∩)・*
    もう多すぎて何が何だか😅

    • 8月13日