
コメント

退会ユーザー
食べすぎなければ大丈夫だと思いますよ☺︎

退会ユーザー
リステリア菌や水銀やアニサキスが怖いので私は生魚食べてません。
他の人が大丈夫でも、前例があるから避けるように言われてるわけで、確率が1%だとしてもそれが自分に当たってしまったら嫌なので!
妊娠中は免疫落ちてるから、感染症とかもかかりやすいですしね💦
-
k
そうですよね!そう言うこと聞くとやっぱり食べない方がいい気がします!ありがとうございます!
- 8月13日

キムチばあさん
お寿司やお刺身は気にせず食べてました。
ただ、マグロは食べていい量があるので火を通しても注意が必要です。
生物でも生肉はダメみたいです。
-
k
サーモンはどうなのでしょう?私サーモン大好きで💦
- 8月13日
-
キムチばあさん
サーモンも気にせず食べてましたよ〜❤️
でも、他の方が言ってるように生魚には菌がいるので、絶対にお腹壊さない!とは言い切れないので、心配であれば産後のお楽しみとしてとっておくのもアリかとおもいますよ(^-^)- 8月13日

退会ユーザー
お寿司は普通に食べてましたよ😋
イカやマグロなどは水銀を多く含むみたいで食べすぎには注意してました!
-
k
そうなんですね!イカ初めて聞きました!ありがとうございます!
- 8月13日

まる
1人目のときたまに食べてました^ ^
保健士さんからは生の肉は絶対ダメだけど、刺身とかはほどほどなら…と言ってましたよ😊
-
k
ほどほどですか!ありがとうございます!!!
- 8月13日

Lthe
1人目のときすごくお寿司が好きで4-5日に1回食べてました。ただマグロとかは2-3回に1貫とか1皿にしてました。
いばらきの鮮魚市場に連れてって貰ったときも生牡蠣1つ食べましたし、お昼は握り寿司でしたーw
食べすぎなければいいと思いますよ。
-
k
やっぱりマグロ注意した方が良いですね💦ありがとうございます!
- 8月13日

青いおうちのまま
友達が妊娠中にまぐろであたったみたいで吐き下しでしかも6ヶ月で破水しちゃってその後ずっと絶対安静で入院したと聞いたので私は食べてないです💦
まぐろなんて普段あたったなんて聞いた事ないので妊娠中は免疫がやっぱ下がっているんだなぁって思いました💦
-
k
怖いですね💦💦
マグロ避けたいとおもいます!ありがとうございます!- 8月13日

はじめてのママリ🔰
お寿司も刺身も食べたいけど、ガマンしてます。
何かあってからではイヤなので。
産後食べるのを楽しみにしていて、舟盛り食べる!っと言ってます笑
-
k
やっぱり食べて何かあったら遅いですもんね!お盆で旦那の方の親戚のお家でいつもお寿司なので違うの食べてやり過ごしたいと思います!ありがとうございます!
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちもお盆で実家に帰りますが、ご飯を持ち帰りのお寿司にするとのことで、私だけ別で生物以外の物を単品で頼みました。
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠が分かったとき、義実家の法事でお寿司だったんですが、訳を言ってこのときも自分が食べれる物に変更してもらいました。
- 8月13日
-
k
そうなんですね!私は1回目稽留流産してるのでまだ報告はしないつもりなので旦那を頼りにしていきたいとおもいます!
- 8月13日
k
そうなんですね!ありがとうございます!!!