※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
妊娠・出産

神岡産婦人科での出産に不安がある。小児科併設ではないことが心配。連携やスタッフの充実度が気になる。決定打が知りたい。

前橋市の神岡産婦人科さんで出産された方にお聞きしたいのですが…里帰りの為仮予約?をさせて頂いたばかりなのですが今になって小児科併設ではないことが不安に思えてきてしまいました。評判はとてもいいようですし私自身ハイリスク妊娠でもないのですが何が起こるか分からないのが出産ですから😰初産なので未知なことが多くその分余計に心配で。何かあったとき連携はとれているのでしょうが、小児科併設でスタッフも多い横田さんも少し考え始めてしまいました…皆さんが神岡さんに決められた決定打みたいなものはありますか。

コメント

EE

私自身神岡ではないのですが、参考になれば...。
一人目は群馬中央で産みましたが、今回は無痛分娩希望なので横田にしました😃横田も小児科があるとは言え、やはり総合病院でしかできないこともあるそうで、重症であれば転院させるとの説明を受けました。友人が神岡で出産しましたが、黄疸など軽い物でしたら小児科がない神岡で治療してもらえたそうです!なので、私個人的には雰囲気が異なるだけで医療においては大差ないかな?というイメージです。しっかりした小児科がないと不安なのでしたら、総合病院にするしかないかなと思います( ´∵`)あくまで私個人の意見です(^^)
週数も近いですし、お互い元気な赤ちゃんが産めると良いですね♡

  • もふもふ

    もふもふ

    ご回答ありがとうございます^_^
    確かに横田もNICUがあるわけではないですもんね💦私的には今のところ神岡か横田かその2択なので、であれば横田のが安心材料は多いのかなあと思った次第であります💦本当、週数近いですね^_^嬉しいです😆

    • 8月13日
あややん

おはようございます(*^^*)

1人目横田、2人目神岡で産んでいます!
2人目は平日のお昼休憩の時だったと思うのですが(pm2時頃)、陣痛のピークで分娩台の上にいたのですが、子供の心拍が下がってしまい緊急になり吸引分娩しました!その時に小児科の先生も来て下さいましたよ!ちなみに連帯している小児科は、産婦人科の目と鼻の先にあります(*^^*)

私的に比較すると...
妊婦健診の予約は、横田は時間と先生が選べます。神岡は、時間が選べるだけです。
分娩室は、横田はとても綺麗で広く1人部屋で、好きな音楽やDVDが流せます。神岡は、狭く壁が置いてあるだけの2人部屋です。隣の出産している人の声が聞こえます!笑
横田は、エステ(どちらか選べるフェイシャルかヘッドだったような....)と誰かと一緒に食事が1回無料です。神岡は有料で、やりたければ有料でやるかんじです!私は全部有料ですが出産後のご褒美にやりました😆笑
ご飯は、横田は豪華でボリューミーで、毎日おやつもあります!神岡も美味しいですが...横田には負けます😂おやつもありません。
母乳のことは、横田は部屋があって母乳が出るようにガシガシマッサージしてくれます!神岡は自室で軽くマッサージしてくれるだけです!私は、出産後から母乳がピューピューでる方ではないので、ガシガシマッサージしてもらった方かよかったです!
お風呂は、横田はシャワールーム、脱衣場は狭い個室で、ドライヤーをする空間はみんな共有のスペースでした。神岡は、シャワールームが2つあり脱衣場、シャワールームで部屋になっているので1人で最初から最後までゆっくり入れます。脱衣場も広いです!
洗濯物は、横田は有料でクリーニング?してくれます。神岡は、洗濯機と乾燥機があるので自分でしますが無料です!
1番重要な部屋ですが、これは断然神岡です!横田は入院中3人部屋でしたが、とにかく狭い。私と誰か1人座ればいっぱいです。ベッドとテレビ、金庫?があるくらいです。個室は1日15,000〜くらいだったと思います!神岡は個室がいっぱいだったので初日3人部屋で、その後個室でした。3人部屋広いです!ベッド、テレビ、机、冷蔵庫あります!横田と比べると3人部屋は2倍はあります!個室はトイレもソファーもあります!しかも1日1000円〜!1000円の部屋で大満足です♡

長くなりすみません。笑
私は入院生活の方が長いので分娩室などより、やはり部屋の方が重要でした。次があるとしても、神岡がいいです♡

ちなみに、横田は三年前の情報、神岡は一年前の情報ですので、少し変わっているかもしれません.....

参考になれば😊

  • もふもふ

    もふもふ

    あらゆる点でそれぞれのいい所を教えて頂きとっても参考になりました!
    ありがとうございます😊
    私は初産で分娩時はとてもじゃないけど音楽なんて聞いてる場合じゃないので神岡さん方式でも全然いい気がします…ただ、エレベーターがないとのことで陣痛の痛い中二階まで移動するのかなあ…とちょいと不安には思っていましたが😂笑…
    小児科医さんとの連携、しっかりとれているのですねー!しかも目と鼻の先にあるということを知らなかったので安心しました💦
    オヤツには惹かれますがなくても全然いいです🤣

    • 8月14日
  • あややん

    あややん

    ほかにわからないことや、知りたいことがあれば私が知っていることは御教えしますよー😊
    横田は陣痛ピークにならないと分娩室に入れないので(それまでは陣痛室)、音楽など聞いている余裕ないですよね😂私は持って行きませんでした!笑
    神岡は予定日に検診して、そのまま入院になったのですが経産だったからか、最初から分娩室にいました!

    陣痛はずっと痛いわけじゃないので、階段でもいけると思いますよ!

    • 8月14日
  • もふもふ

    もふもふ

    ありがとうございます(T_T)
    横田はギリギリまで分娩室には入れないんですか‼️私はLDRの写真を見てそれにちょっと憧れていました🤣実際そこで出産された方に聞かないと分からないこと多いですね…予約決定した後に、こんなはずでは!みたいになるとちょっと悲しいので先に色々お聞きできてもう感謝しかないです…
    なるほど、階段でもOKなんですね😂陣痛も未知すぎて…

    • 8月14日
  • あややん

    あややん

    神岡で出産までにかかった費用です!
    私は吸引分娩だったので少し保険が効いているかもしれません!
    友達は平日の深夜に出産して、1000円の個室、エステ、食事をして80,000円くらいでしたよー!
    ちがう友達は、退院日を1日短くしたら20,000円しないくらいでした😳

    • 8月14日
  • あややん

    あややん

    LDRがわからなかったので調べてみました🤣
    私のときはギリギリまで陣痛室で、もうそろそろって時(出産の1、2時間前)に分娩室に行き出産し、そのまま分娩室で横になったまみ2時間くらい休んでました。同じ部屋にトイレがあるので、休んだから看護師さんと一緒にトイレに行く感じです!

    • 8月14日
  • あややん

    あややん

    ちなみに神岡も出産したら、そのまま分娩室で2時間くらい休みますよ!トイレはないので自分で行って、看護師さんに尿が出たことを伝えます!
    産後は尿がでないと管入れられるらしいです😨恐ろしい😨

    • 8月14日
  • もふもふ

    もふもふ

    わあー、ありがとうございます!🌟
    私もエステとマッサージは絶対したいです🤣
    入院て元から短い気がしますが更に短くもできるんですか!

    • 8月14日
  • もふもふ

    もふもふ

    LDRわざわざ調べて頂きありがとうございます!お手数おかけしてすみません💦

    尿カテってことですね😰絶対いやですー(T_T)

    • 8月14日
macchi♡

先週横田さんにて出産しました!
私自身前橋が地元ではないので妊娠発覚後どの病院に通おうか色々考えた結果、前橋では昔から有名だし、自分や赤ちゃんに何かあっても近くに群大病院がある為安心感を優先して横田さんを選びました。友達が群馬中央病院で出産しましたが、総合病院なのでやっぱり健診の際は凄く待つそうです。分娩費は一時金の差額でお釣りがくるくらい安いみたいですが…。

横田さんですが、私は当初自然分娩の個室希望でした。ですが母親学級に参加した際に個室料金を聞いて、あまりの高さに2人部屋に変更しました。1日15,000円かかるんです…。部屋以外にも分娩内容や時間で追加料金がかかります。ちなみに私は健診時に色々あり、最終的に計画無痛分娩になりました。
神岡さんはHPに料金の記載がありますが横田さんはないですよね。画質悪いですが、病院内に掲示してある料金表の写メを貼っておきますね。
右上の平日時間内正常分娩欄が各部屋の基本料金で(入院期間が決まっているので日割り加算ではありません)、私のように計画無痛分娩だとそこにプラス100,000円かかります。

ちなみに部屋ですが、2人部屋は結構狭いです。冷蔵庫、テレビ、イス、タオル干し、鍵がかかるロッカーや引き出しがありますがそこに母子同室で赤ちゃんをベッドの脇まで連れてくると、かなり通り辛いです。

  • もふもふ

    もふもふ

    ご出産おめでとうございます^_^
    お疲れ様でした!

    もう本当に助かります😂ご丁寧に画像までありがとうございます。
    私も横田さんであれば個室は選ばないかなあと(T_T)選びたいですけどね。3人部屋のみならず2人部屋も狭いのですか…部屋自体も2人用に合わせて狭くなっているのですかねえ💦

    横田さんは確かに昔からあって有名ですしスタッフも多いので安心感はありますが。色々考えると神岡さんのままで行こうかなあという気もしてきました💦LDRにも惹かれていましたが🤣

    無痛分娩結構かかるのですね😰
    驚きました💦

    • 8月14日