コメント
あめりかんどっく
おかしいとは思いません!
抱っこ紐って3歳くらいまで使えますし(´,,•ω•,,`)
ただママが大変じゃないですか⁇
♡mama♥
1歳過ぎて歩くようになってきてからはあまり使わず1歳半には完全に使わなくなりました😄
辻ちゃんはけっこう大きくなってからも使ってましたよ🎵
-
あおい
返信ありがとうございます✩
お母さん想いですね(*⁰▿⁰*)
歩いてくれたらいいのですがすぐ抱っこで💦
そおなんですかー🙀それなら私ももうしばらく使います✩°。⋆- 8月13日
-
♡mama♥
大きくなると身長ももちろん伸びてきて、私がチビなので抱っこ紐では邪魔で歩きにくいです😁💦💦
それと、みんな大きめだったので肩が激痛になります💦
自分で歩くように仕向けて、あとはベビーカーやカートになんとか乗って貰ってました💝- 8月13日
-
あおい
そおだったんですか🙀
歩きにくいと危ないですもんね💦
確かに肩にきますねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私も少しずつ仕向けていきます(*⁰▿⁰*)- 8月13日
退会ユーザー
わたし個人の考えですが、2歳すぎて抱っこ紐を使ってる親子を見ると違和感があったので
うちは1歳過ぎたらやめました。
2月生まれで4月から保育園に行きはじめたというのもありましたが。。り
ギャンギャン泣いて引っ張り出してきたりもありましたが
今からこんな泣くようじゃ2歳3歳になってからじゃ
もっと大変だったのかな?とも思うときもありました。
-
あおい
返信ありがとうございます✩°。⋆
確かに私自身も使ってて違和感というかでかいなーと思う事もあります😱
徐々に抱っこ紐離れできるように心がけます😊- 8月15日
みくる
うちはもう使っていません。夏で暑いのもあって💦
してる方は3才でもしていますよ!別に変だとは思わないです(^_^)
-
あおい
返信ありがとうございます😊
夏はほんとに暑いですね😵💦
3歳でしてる人もいるなんて知らなかったです✩°。⋆なかなか見かけないので💦汗疹できない程度にします(*⁰▿⁰*)- 8月15日
退会ユーザー
うちは有無も言わずに下の子がいたので2歳頃まで抱っこ紐は愚か抱っこもろくにしてあげられなかったので、ママは重くて大変だなとは思いますが子供は幸せだな〜って思います^^
-
あおい
返信ありがとうございます😊
下にお子さんいるとできなくなっちゃいますよね💦
下は予定ないのでもうしばらくたまには抱っこ紐してあげます✩°。⋆- 8月15日
みゆ
うちはまだ使ってますよ☺️
下の子ベビーカー、上の子抱っこ紐です!
そうじゃないとまともに出かけることも出来ません😓
友達は三歳すぎても使ってましたよ( •̀∀•́ )b
生活スタイルやお子さんの性格等で使用頻度って変わってきますもんね☺️
-
あおい
返信ありがとうございます😊
なかなか小さい子とお出かけするのも大変ですね💦1人でも荷物あるし、2人だと尚更😱
そおですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)人それぞれ違いますもんね☺️気にするのもそこそこにします♡- 8月15日
あおい
返信ありがとうございます✩
重いのでちょっと大変ですが、今だけしかしてあげれないですし、あの角度で見る顔が幸せです♡