
赤ちゃんのお風呂のタイミングについて悩んでいます。ミルクをあげてからの入浴で落ち着いているけど、次のミルクまでぐずる。入浴前にミルクをあげると泣いてしまう。みなさんはどうしていますか?
赤ちゃんのお風呂について質問です。
いつも17〜19時の間に沐浴するのですが、
ミルクをあげてから1時間ほどして入れると
落ち着いて入浴できますが
その後、次のミルクまでぐずります。
なので、最近は次のミルクをあげる30分前に入れて
浴後すぐミルクが飲めるようにしています。
ですが、それだと入浴中 不機嫌で泣いてしまいます。
みなさんはどうゆうタイミングで上手くできてますか?
またどちらの方がいいんでしょうか?
落ち着いて入浴させてあげたい、けど
次のミルクまで泣いてしまうので、
どうしたら上手くできるのか…
- K(7歳)
コメント

TMIN
ミルクは時間をあけないといけないので、私ならミルクをあげた1時間後にお風呂入れて、湯上がりに白湯を少しあげてみます(^-^)
それでぐずるならまた考えないといけませんね(^^;

はーママ
ミルク飲ませて時間あけて入れて出たら白湯とか麦茶薄めたの飲ませてましたよ🎵
-
K
麦茶ですか!飲んでくれるか試してみます!
- 8月13日

退会ユーザー
ミルクあげて1時間ほどでお風呂、お風呂上りに白湯をあげてます!
白湯飲んだら少し寝て、またミルクの時間に泣きだします😌
-
K
白湯もミルクと同じように飲んでくれるといいのですが、、嫌そうな顔してあまりすすまないので😥
- 8月13日

chiii
うちもその頃全く同じでした。
お風呂入ったらグッスリ寝るなんて嘘じゃん!って思ってました。笑
でも最近はお風呂に慣れてきたのかどのタイミングのお風呂でも機嫌良く入ってくれるようになりました。
ミルク前にお風呂に入れる事の方が多いですが、タイミングがミルクと被らなかったら、白湯をあげてます。
最近はお風呂後もグズらないし、お風呂後のミルクの後はグッスリ寝てくれます😊
うちの経験でしかないですが、うちも0〜1ヶ月ちょっとまでは全く同じ悩みを持っていたので、ついコメントしてしまいました😂
-
K
同じ方がいて安心しました!
やはり白湯しかないですよね😥
がんばってみます!- 8月13日
K
白湯も試してみたんですが、ナニコレ?!みたいな嫌な顔して あまり飲んでくれなくて…😂