
コメント

あーみ◡̈
行きましたけど、元気な子
生まれてきましたよ(`・ω・´)ゞ
極力行きたくないですが(><)
お腹に鏡付けて行きました✩

吏桜(りお)
妊婦が墓参りや葬儀に参列するのは良くない、する時は鏡を
よく言われますが知り合いの霊媒師(のようなものですが少し違います。説明が難しので一番イメージに近い霊媒師とさせてもらいます)によると、
「あれは妊婦さんが自分を安心させるためにあるようなもの、故人が喜びはしても連れてったりはしないんだよ。ただ葬式は特に色んなストレスに敏感になっている妊婦さんにとってとてもたくさんのストレスがかかる。ストレスでお腹の子に何かあった時は故人のせいにするしかなくなるんだよ。だから霊を跳ね除けたり魔除けのイメージの近い鏡をお腹にいれてるんだ。お腹に鏡があるから大丈夫って思えるようにね」って言ってました。
だから自己暗示用みたいなものかもしれません。
-
あ
そうなんですね‼
鏡をお腹にいれてお墓参りいけば
安心しますね😊!- 8月13日

退会ユーザー
私だったら
お腹に鏡と塩を入れます!
-
あ
塩もなんですね☺️- 8月13日

ぷりん
え?駄目だったんですか😨
去年、普通に行きました!!
その夜、家出するほどの大喧嘩しましたが😩
子どもは元気に生まれました〜😂
-
あ
ダメと言うか祖母がうるさくて!笑
昔の人はみんなそう言うのかな?って😣
よかったです❤️!
やっぱ、めいしんですね。笑- 8月13日

荘川
普通に行ってたし、お墓参りは大事だと思うから行きたいですね~(笑)

あこ
上の子を妊娠中、祖父の葬儀に出て火葬場まで行きましたが、元気に産まれて来てくれましたよ。
妊娠初期でまだ妊娠に気付いてなかったので、特になにもしてなかったです。(^^;
それどころか、葬儀中にあの独特の匂いでなんだか気分が悪くなって、もしかして?と気付かせてくれたので、ただの迷信だと思います!

チカマロチ
お墓参りで妊婦3人集合しましたよ!(笑)

(R)☺︎
あと、お墓参りに行く時って、春と秋の彼岸だったりお盆だったりで極端に身体に負担が出る(暑過ぎたり寒かったり)ので控えましょうってこともあるみたいですよ(⍢)

退会ユーザー
お通夜にも参列しましたし、お墓参りも行きました!
私は夏のお盆に海入る方が嫌です😅
あ
やっぱ迷信なんですかね!
普通にみなさん元気に生んでるようですし😊笑
鏡ネットにかいてありました!
けど祖母がうるさいんで今年は行かないことになりました、、、