※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい
子育て・グッズ

1ヶ月検診で出生体重から増えすぎと言われ、ミルクが足りないため悩んでいます。皆さんはこの頃どのくらいあげていたか、体重も教えてください。

1ヶ月検診に行ってきたんですが、
出生体重が2845gで1ヶ月検診で
4278gで看護師さんに増えすぎと
言われたんですが、増えすぎですか?

基本80mlを7回に母乳を2、3回
あげていたんですが、最近はミルクが
足らないみたいで飲んですぐ泣いて
しまい中々寝てくれません。

なので1ヶ月検診後から100mlに
したんですが、皆さんはこの頃
どのくらいあげていたか教えてください(T ^ T)

できれば体重も教えて欲しいです。
ちなみに男の子です!

コメント

ひなママ

うちの子は、出生体重2828㌘
一ヶ月検診4160㌘でした。
ちなみに女の子です😆🎵🎵完母です‼
特に何も言われなかったですよ🎵

ひろ

出生体重2600g、
1か月健診4200gでした😊
沐浴後のミルク50〜120で
あとは母乳です。
大きくなってるね〜と。
増えすぎとかは言われませんでしたよ😊

ちなみに女の子です!

ぬん

今4ヵ月半の男の子を育ててます。

出生体重 2706g
一ヶ月検診 4550g
+70g/日
でした!

私は完母なのでミルクの量は分かりません💦💦
2ヶ月目当たりから増え具合も少し落ち着いてきました😊

a

出生体重2510g
1ヵ月健診3526g
その頃は1日3回×80~100
後は母乳でした!

先生からは丁度いい増え方と
言われてました👏

ちなみに女の子です😊

いちごオレ🍓

うちも1人目の出生体重はぺいさんの子とあまりかわりませんが1ヶ月検診では4500g近かったです😅
けどそんなこと一言も言われませんでした!大丈夫ですよ(^^)✲*゚

みーこ◡̈♥︎

出生時2722g、1ヶ月健診で4160gでした\( ¨̮ )/
女の子です♡
先生からは増え率が大きいけど、完母だからいいでしょ〜
と言われたので、母乳かミルクかの違いなんですかね?

でもうちの子とほぼ同じ増え方なので大丈夫だと思いますよ♡
ちなみち4ヶ月半で8キロ弱あります(笑)