
コメント

ゆきごろう
言ってくれると思いますよ^^;
先生によって丁寧にエコー見てここが顔、とか説明してくれる人もいれば
ほとんど何も言わない人もいるし…
どうしても気になるようなら助産師さんなどに相談するのはどうですか?

ロズワール邸のメイド(妹)
先生の診察って結構淡白ですよね(;^ω^)
気持ちわかります!私もいつも順調ですね〜しか言われないので、大丈夫かなぁとか色々思ったりしますよ。
異常があったら言ってくれると思います。じゃなきゃ何のための健診かわかんないですし...
赤ちゃんが順調に育ってくれてるのに越したことないじゃないですか♡
うちの病院では経過が順調な妊婦さんは、助産師外来を勧められます。助産師さんはお医者さんと違って色々相談しやすいので今から楽しみです♡
みーぴこさんの病院では、助産師さんと話す機会とかなさそうですか??:(´◦ω◦`):
あれば色々聞くといいと思いますー!
-
ののん
そうですょね➰
助産師さんとはあまり話した事ないです…
自分から話しかけてる人あまり見たことないですが…
声かけてみます。笑- 7月25日

あやクマ
子供に何らかの異常があれば言ってくれるはずです。
1度こちら側から『赤ちゃんに異常、変わったことないですか?』って1度聞かれた方がいいと思います。
もし、あまりにも適当な曖昧な答えしか返ってきたら今更ですけどきっちり対応してくれる病院に変えた方がいいかもです。
あくまで私、個人の意見なので参考までにしておいてください🙇⤵⤵
-
ののん
そうですょねー
うちの母親もこの病院いけてるの?って言ってくるんです。
ただ義母が私もここで産んでるから大丈夫とか言って…
だから何?って感じなんですけどね➰
うちは産科がすくなくて有名な所はそこしかないんですょ➰
里帰りしたらよかったと思ってる所です- 7月25日

みーちゃんまん
私は里帰りで今日病院行ったのですが
急遽入院になってしまいました、、、
1週間前に前の病院での検診では
順調です!
と、言われていたのですが
今日里帰り先の病院で赤ちゃんが
小さいし切迫早産の可能性が
あります!と、言われて入院、、、
前の病院のエコー写真を
見せたところその時点で
赤ちゃん小さいね、、、
と、言われてしまいました😭⚡️
機械とかによって差はあるようなので前の病院が悪いとかではなく
ちょっとでもあれ?
と、思ったことがあれば
聞いておくべきだと今日思いました😂🌟
不安はないほうがいいですから!!
-
ののん
ぇ‼
そうなんですか??
そんな事もあるのですね…
恐いですね…
うちの病院古いんで恐くなってきました‼笑
来週検診なので色々聞いてみます‼- 7月25日
ののん
ホントに適当な所ありますょね➰未だに性別も女の子だろつけど断言しないからと曖昧で…
それから毎回聞きますが
いつも曖昧で腹立ちます。笑
ゆきごろう
性別に関しては結構濁す先生多いみたいですよ!
うちも明らかに股間にタマタマがあったんですが、
男の子…かな?
という感じでした!
結局男の子でした^^;
万が一間違っていたらクレームつけられると思ってるんですかねー(笑)
ののん
そうなんですかー
クレームつけられたくないのですかね。笑
たくさん先生も診察しないといけないのもわかるけど…
もうちょっと丁寧がいいですね